玉木の犬となった石破「どんだけ要求飲めばいい?」自民関係者困惑…何がなんでも総理辞めない理由「自ら設定の勝敗ラインをガン無視」
10月27日投開票の衆院選で石破茂首相が率いる自民党は大敗し、公明党を合わせた連立与党の獲得議席は過半数を下回った。自民党内は「石破おろし」が始まり、相も変わらず国民を無視した権力争いに突っ走っている。石破氏は議席を伸長させた国民民主党に協力を呼びかけるが、来年夏に参院選を控える中での“共闘”は容易ではない。政界事情に詳しい経済アナリストの佐藤健太氏は「首相続投にこだわる石破氏は『前門の虎、後門の狼』の状況だ。いずれにせよ、どこかの時点で退陣不可避となるだろう」と見る。
それでも辞めない石破の意味不明…党内から公然批判続出
先の衆院選で自民党は191議席、公明党は24議席に激減し、連立与党は計215議席で過半数(233議席)を下回った。野党第1党の立憲民主党は148議席を獲得し、日本維新の会は38議席、国民民主党は28議席となり、与党以外が250議席を確保した。与党の過半数割れは自民党が下野した2009年衆院選以来となる。本来ならば、自民党の最高責任者である石破氏は引責辞任し、新しいトップの下で出直しを図るべき事態だろう。 だが、石破氏は10月28日の記者会見で「現下の厳しい課題に取り組み、国民生活を守る。日本国を守ることで職責を果たしていきたい」と述べ、退陣する考えはないことを強調した。選挙結果を受けて小泉進次郎選対委員長はすぐに辞任したが、石破氏は「国政は一時たりとも停滞が許されない」として自身の責任は棚に上げるつもりのようだ。 当然、責任問題を避けて評論家のように語る石破氏の姿勢には自民党内に怒りが充満する。小野田紀美参院議員は同日のX(旧ツイッター)に「選対委員長が選挙の責任を取るというのは分かります(前の選対委員長は全く責任取りませんでしたが)。しかし今回の選挙は自民党石破政権への信を問う選挙では?自民党石破政権への信を問うてこの結果、ということを軽視しすぎではないのか。」と投稿。山田宏参院議員もXに「選対委員長の辞任で済む話ではないでしょ。与野党過半数割れですよ。」と首相への不満を投じた。山口県連や千葉県連など地方からも首相の責任を問う声が広がる。 選挙前、石破首相は衆院選の勝敗ラインを「与党で過半数」と掲げていた。結果が伴わなければ責任が問われるのは当然だ。