上皇さま90歳 「平成のお言葉」を振り返る~被災者、平和、社会問題、家庭への思い【皇室 a Moment】
日テレNEWS NNN
ひとつの瞬間から知られざる皇室の実像に迫る「皇室 a Moment」。上皇さまは、先月、90歳の卒寿の誕生日を迎えられました。日本テレビ客員解説員の井上茂男さんと、あらためて上皇さまの「平成のお言葉」を映像を交えて振り返ります。 ▼【ご近況全文】上皇さま90歳 過去の出会い大切に穏やかにお過ごし(宮内庁公表)
■上皇さま「平成のお言葉」 象徴として“国民と苦楽を共に”
――井上さん、こちらは上皇さまのビデオメッセージですね。 はい。2011年の東日本大震災の5日後、上皇さまは国民に向けて語りかけられました。 上皇さま:「この度の東北地方太平洋沖地震は、マグニチュード9.0という例を見ない規模の巨大地震であり、被災地の悲惨な状況に深く心を痛めています」「これからも皆が相携え、いたわり合って、この不幸な時期を乗り越えることを衷心より願っています」 メッセージはおよそ5分、収録から1時間半後にテレビ各局で放送されました。天皇が災害に際して思いを映像を通して語るのは初めてのことでした。 ――震災直後の不安な中で、このお言葉に励まされたという方も多いのではないでしょうか。 その上皇さまは、先月23日、卒寿、90歳の誕生日を迎えられました。きょうは卒寿を記念し、改めて上皇さまの「平成のお言葉」を振り返ります。
――井上さん、上皇さまは様々な場面でお言葉を述べられてきましたね。 はい、記者会見や行事でさまざまなメッセージを発し、国民と苦楽を共にされてきました。まずは、「象徴天皇の在り方」について語られた場面から振り返ります。
●1990(平成2)年 即位礼正殿の儀 上皇さま:「常に国民の幸福を願いつつ、日本国憲法を遵守し、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓い……」 ●1999(平成11)年 即位10年に際しての記者会見 上皇さま:「障害者や高齢者、災害を受けた人々、あるいは社会や人々のために尽くしている人々に心を寄せていくことは、私どもの大切な務めであると……」 ●2005(平成17)年 天皇誕生日会見 上皇さま:「天皇及び皇族は、国民と苦楽を共にすることに努め、国民の幸せを願いつつ務めを果たしていくことが、皇室の在り方として望ましいということであり……」 ●2011(平成23)年 東日本大震災に際してのビデオメッセージ 上皇さま:「被災した人々が決して希望を捨てることなく、身体(からだ)を大切に明日からの日々を生き抜いてくれるよう、また、国民一人びとりが、被災した各地域の上にこれからも長く心を寄せ、被災者と共にそれぞれの地域の復興の道のりを見守り続けていくことを心より願っています」 ●2016(平成28)年 “退位をめぐるお気持ち”表明 上皇さま:「次第に進む身体の衰えを考慮する時、これまでのように、全身全霊をもって象徴の務めを果たしていくことが、難しくなるのではないかと案じています」 ――井上さん、印象に残っているお言葉はありますか? 「国民と苦楽を共にすることに努め、国民の幸せを願いつつ務めを果たしていく」というお言葉です。被災地のお見舞いは「平成流」と言われますが、それは“現地に入る現場主義”と言っていいかもしれません。その底流にあるのが「国民と苦楽を共にする」というお気持ちだと思います。