Yahoo!ニュース

検索結果

449
  1. 国産の卸売価格は半年で1.7倍以上…値上がりする『豚肉』穀物相場の上昇に加え円安と燃料費高騰が追い打ちに
     豚肉の価格が半年で1.7倍以上に上昇し、高騰が続いています。背景には、歴史的な円安も影響していました。  国産豚肉の卸売価格は、2024年1月から…
    東海テレビライフ総合
  2. トンテキ定食など値上げする店も…歴史的円安で食卓の味方『豚肉』の価格に異変 仕入値高騰でスーパーは苦心
     食卓の味方・豚肉の価格高騰が続いていて、スーパーや飲食店からは悲鳴も上がっています。背景には、歴史的円安が影響していました。  名古屋市中川区のス…
    東海テレビ社会
  3. 電動の自転車や工具など…『非純正バッテリー』に注意 安いからと購入すると“爆発”など大惨事になる恐れも
     電動自転車やコードレス掃除機などで『非純正バッテリー』を使うと、充電中に発火する事故を引き起こすとして、製品事故の調査機関「NITE(ナイト)」が…
    東海テレビライフ総合
  4. 標高1000m以下でも「関係ない」登山に最低限必要な装備とは 山岳救助隊は事前の準備や慎重な判断求める
     富士山では6月26日、火口付近で3人の死亡が確認されました。これから本格的な夏山シーズンを迎えますが、東海地方の人気の山を調べてみると、標高100…
    東海テレビ社会
  5. “昭和レトロ”でノスタルジック…名古屋の「スガキヤ」が新スタイルの店舗 ネギラーメンやポンチ復刻
     東海地方のソウルフード「スガキヤラーメン」の「スガキヤ」が2024年6月27日、名古屋市中区に「昭和レトロ」を基調とした新スタイルの店舗をオープン…
    東海テレビライフ総合
  6. “おとりの荷物”で逮捕者も…『置き配』普及で盗難や紛失等が年々増加 専門家が推奨する「アピール防犯」とは
     通信販売のニーズが増え、配達では「置き配」も進んでいますが、盗難や紛失といった問題も年々増加しています。運送会社各社の対応や、利用状況、被害に遭わ…
    東海テレビ社会
  7. “盆栽”眺めながらコーヒーを…茶室から見る庭に見立てた空間楽しめる映えカフェ『彩盆の間』名古屋
     名古屋市中村区の「彩盆(さいほん)の間」は、盆栽を眺めながらコーヒーを楽しむことができるお店で、若い人から人気を集めています。  中村区の名古屋市…
    東海テレビライフ総合
  8. 計4億円超の不正請求を認定…障害者施設運営『恵』愛知県等が指定取消処分 生活の場なくす利用者からSOSも
     愛知県は6月26日、障害者グループホームの運営会社「恵」に対し、県内5つの事業所の指定取り消し処分をしました。  愛知県の大村秀章知事は、午後2時…
    東海テレビ社会
  9. 頭にケガの恐れも「まぁ元気で帰ってたから」小学校部活動の指導委託先“技研サービス” 指導員が明かした実態
     名古屋市立小学校の部活動で、指導を委託した業者「技研サービス」が研修を受けていない指導員を派遣するなどしていた問題で、技研サービスに雇われて指導員…
    東海テレビ社会
  10. ヒーターなくなると激しく落ち込む…感情表現が豊かな柴犬のももちゃん 散歩に行きたい時は飼い主にウインク
     部屋を暖める「ヒーター」が大好きな柴犬の話題がSNSで話題になりました。  栃木県に住む柴犬の「ももちゃん」は5歳の女の子です。ヒーターが大好きで…
    東海テレビ愛知
  11. 寒暖差の大きさだけじゃない…スマホ首で『梅雨だる』の症状が悪化か 気圧を感じ取る内耳への血行が悪く
    …「梅雨だる」は、様々な体の不調の原因となります。ウェザーニュースのホームページでは「天気痛予報」として、毎日情報を更新しています。  6月25日の名…
    東海テレビライフ総合
  12. 街には頭痛や倦怠感など訴える人が…『梅雨だる』の症状はなぜ起こるのか 医師が訴える“睡眠”の大切さ
     東海地方は6月21日に梅雨入りし、どんよりした空やジメジメ日が続いていて、様々な不調の原因となる「梅雨だる」を感じている人も増えています。  梅雨…
    東海テレビライフ総合
  13. 妻と子供の3人を殺害した罪…父親の裁判で検察が指摘した動機は“妻への思い込み”「盗聴や盗撮をしている」
     2022年8月、愛知県犬山市などで妻と子供の合わせて3人を殺害した罪に問われている父親の裁判が6月25日に行われ、検察が指摘した動機はある「思い込…
    東海テレビ社会
  14. リオ五輪・レスリング女子で金…土性沙羅さんが故郷・三重県松阪市で市職員になって1年 地元で続ける“恩返し”
     2016年にブラジルで行われたリオオリンピックのレスリングで、金メダルを獲得した土性沙羅さんは2023年4月、生まれ育った三重県松阪市で、市の職員…
    東海テレビ三重
  15. ミニトマトはへたに多くの菌…食中毒予防の3原則は“つけない・増やさない・やっつける” 専門家に聞いた注意点
     梅雨の時期を迎え、食中毒に注意が必要です。街の人やスーパーが講じている対策や、専門家に注意点を聞きました。  東海地方では6月24日、各地で真夏日…
    東海テレビライフ総合
  16. 下校中に嘔吐し搬送の6歳女の子も…“熱中症の疑い” 東海3県で計36人を救急搬送 交通誘導員1人が重症
     愛知・岐阜・三重の東海3県では6月24日、6歳の女の子を含む36人が、熱中症の疑いで救急搬送されました。  救急搬送されたのは、速報値で愛知県が2…
    東海テレビ社会
  17. 故郷で思わず“感動の涙”…パリ五輪代表・レスリング女子の藤波朱理が壮行会で「金メダル宣言」
     パリオリンピックで金メダルが期待されている、レスリング女子53キロ級の藤波朱理(ふじなみ あかり)選手は6月23日、地元の三重県四日市市で行われた…
    東海テレビスポーツ総合
  18. 一番人気は“特上中トロいくら”…名古屋・塩釜口駅すぐの創作居酒屋『くらむぼん』インパクトあるメニュー揃う
     名古屋市天白区の「船バル酒場 くらむぼん」は、トロやいくらをたっぷり盛ったおつまみや"燃えるスイーツ"など、インパクトがあるメニューが揃えた創作系…
    東海テレビライフ総合
  19. 運転手の夫が死亡し妻は重体…国道で軽乗用車2台が正面衝突 相手の20歳男性も重傷 どちらかがはみ出しか
     6月23日昼過ぎ、岐阜県七宗町の国道で軽乗用車2台が正面衝突し、86歳の男性がまもなく死亡しました。  23日午後0時半過ぎ、七宗町上麻生の国道4…
    東海テレビ社会
  20. 女性で初めて暴力団員と認定…刑務所生活終えた人等に手を差し伸べる「元・ヤクザの女」消せない過去と充実する今
     刑務所を出所しても家や仕事が見つからず、2人に1人が再び罪を犯している。この負の循環に陥る人を救うため、『元ヤクザ』の女性がNPO法人を岐阜に立ち…
    東海テレビ社会
  21. がん疑いの小さな病変も発見…過疎地域で始まった『遠隔医療』技術とアイデアで都市部とのレベル平準化図る
     過疎化と高齢化がすすむ地方では、“受けたい医療が受けられない”現状となっている。三重県では、診察や医師の育成を「遠隔」で行う先進的な取り組みを始め…
    東海テレビ社会
  22. 藤井七冠の師匠・杉本八段「2人は“真のライバル”になった」伊藤新叡王誕生の瞬間は「自分の事のように悔しく」
     将棋の藤井聡太八冠は6月20日、「叡王戦」で伊藤匠七段に敗れて“七冠”となりました。一夜明けた21日、師匠の杉本昌隆八段に話を聞きました。 Q.対…
    東海テレビ社会
  23. 懸垂幕は1枚下ろし7枚に…藤井七冠の地元・瀬戸市民には“よもやの失冠”「もっと強くなって戻ってこられる」
     将棋の藤井聡太八冠は20日、「叡王戦」で伊藤匠七段に敗れて“七冠”となりました。これまで街を挙げて応援していた藤井七冠の故郷・愛知県瀬戸市では、「…
    東海テレビ社会
  24. 同学年の伊藤匠七段に屈す…叡王戦第5局で藤井八冠が敗れ“七冠”に 連続獲得記録22で止まる「終盤ミス多かった」
     将棋の藤井聡太八冠が「叡王戦」第5局で伊藤匠七段に敗れて初めてタイトルを失い、七冠となりました。  2勝2敗のタイで迎えていた叡王戦第5局は、先手…
    東海テレビ社会
  25. ゴジラの尻尾が引っかかったパターンも 中部電力MIRAI TOWERはテレビ塔時代に「3回」破壊の歴史
     中部電力 MIRAI TOWERの誕生70年を記念して2024年6月20日、名古屋・栄の「Hisaya-odori Park」に、ゴジラが登場して…
    東海テレビ愛知
  26. 70年間で3回破壊される…名古屋の中部電力 MIRAI TOWERに同い年のゴジラが襲来 歴史振り返る特別展も
     名古屋・栄の「Hisaya-odori Park」に2024年6月19日、ゴジラが登場しました。  19日夜、名古屋の真ん中、中部電力 MIRAI…
    東海テレビ社会
  27. 21歳看護師の女「最期看取ってあげる」などと騙したか アプリで知り合った58歳男性から現金詐取の疑いで逮捕
     恋愛感情を利用して年上の男性から現金をだまし取ったとして逮捕された女が、男性に「最期を看取ってあげる」などと言って、結婚の意思があるようにみせかけ…
    東海テレビ社会
  28. モノづくりの技術活かす…農業用の『全自動収穫ロボット』デンソーなどが共同開発 トマト等の収穫効率アップ
     大手自動車部品メーカーの「デンソー」は、農作物を全自動で収穫するロボット=Artemy(アーテミー)を開発し、2024年6月19日、三重県いなべ市…
    東海テレビ経済総合
  29. 「目撃した子供の口塞ぐ可能性も…」小学校周辺にカラスの死骸 一部から農薬成分 犯罪心理の専門家が警鐘
     愛知県清須市の市立西枇杷島小学校の敷地内や周辺で、5月からカラスの死骸が相次いで見つかっています。  死骸からは県内のホームセンターなどではほとん…
    東海テレビ社会
  30. カスハラ客の多くが“やり過ぎ”と自覚か…実際に店から相談受けた弁護士の対応と助言「第三者が入って毅然と」
     客が店員に理不尽な要求や悪質なクレームを突き付ける「カスタマーハラスメント=カスハラ」が横行しています。  アンケート調査でも多くの人が被害にあっ…
    東海テレビ社会
  31. 落合博満さんから「無理しすぎないようにな」30周年迎えるも“欠場”続くドアラ 今後について球団や本人は
     2024年で誕生30周年を迎えた中日ドラゴンズの人気マスコット、ドアラは、5月に等身大モニュメントの完成イベントを開くなど、精力的に活動していた。
    東海テレビ愛知
  32. 戦後初の”夏の甲子園中止”から4年…引退試合で対戦した2人が大学の全国大会決勝で激突「戦えて良かった」
     6月15日、大学野球の日本一を決める大会で、青山学院大学と早稲田大学が対戦しました。新型コロナウイルスの影響で甲子園の舞台を目指せなかった2人の選…
    東海テレビ野球
  33. トヨタ・豊田会長「若手の相談に乗ることが“院政”と言われるなら喜んで院政したい」株主からの質問に回答
     6月18日、トヨタ自動車の株主総会が開かれ、佐藤恒治社長が認証不正問題について謝罪しました。株主からは、豊田章男会長への厳しい質問もありました。 …
    東海テレビ経済総合
  34. 「卒業式で袴を着たい」などとウソか…男性から106万円詐取の疑いで看護師の女逮捕「ホストクラブ通いお金足りず」
    …「卒業式で袴を着たい」などとウソを言い、男性から現金をだまし取ったとして、看護師の女が逮捕されました。  中村区の美容クリニックに勤める看護師の浮田…
    東海テレビ社会
  35. 専門家も「現場の安全管理はもう限界」自衛隊射撃場での3人死傷事件から1年 今も根強い“地域住民からの信頼”
     岐阜県岐阜市の陸上自衛隊・日野基本射撃場で2023年6月、当時18歳の隊員が自動小銃を乱射し、3人が死傷した事件から、14日でちょうど1年が経った…
    東海テレビ社会
  36. 車種により10%程…トヨタの認証試験不正で中古車取引価格が上昇 総会終えた株主「不安100%は解消せず」
     6月18日、トヨタ自動車の株主総会が開かれ、佐藤恒治社長が認証不正問題について謝罪しました。ヤリスクロスなどの一部車種が出荷停止になっている影響で…
    東海テレビ社会
  37. 「まー1本まー1本と…」名古屋弁で親しまれた女優・山田昌さん死去 晩年まで変わらなかった芝居への情熱
     ドラマや舞台で活躍し、流暢な名古屋弁で親しまれた女優・山田昌さんが6月16日、肝細胞がんのため、94歳で亡くなりました。 山田昌さん(2020年)…
    東海テレビ社会
  38. 約20年間の件数で全国上位に…東海3県で多い『川の事故』長良川や木曽川等で目立つ 専門家に聞いた対策
     岐阜県美濃市の川で6月16日、男性2人が死亡する水難事故がありました。東海地方の川では水難事故が多く発生していて、専門家に事故を防ぐ方法について聞…
    東海テレビ社会
  39. 透明度高い川には「見えない危険」も…岐阜で川遊び中の死亡事故等が続発 ガイドが指摘する“勘違い”とは
     6月16日、岐阜県美濃市の川で男性2人が死亡するなど、岐阜県内で水難事故が相次いでいます。専門家は、透明度が高い川でも「水深が浅く見えて勘違いが起…
    東海テレビ社会
  40. かつては恩師 今は挑戦者…棋聖戦で藤井八冠に挑む人気棋士・山崎八段 未知の“山崎ワールド”に引き込めるか
     将棋の藤井聡太八冠の“永世称号”獲得がかかる「棋聖戦」の第2局が6月17日、新潟市で開かれています。対局相手の山崎隆之八段は、藤井八冠の修業時代の…
    東海テレビ愛知
  41. “やむなく”から“欠かせない存在”に…介護の現場で増える『外国人スタッフ』職場のリーダーを担う人材も
     介護の業界では人材不足が深刻ですが、今後はますます介護を必要とする人は増えると予想されていて「2025年問題」ともいわれています。    外国人ス…
    東海テレビ社会
  42. 大泉洋さん主演の映画『ディア・ファミリー』娘の為から全ての人の為へ…主人公のモデルとなった父親の思い
     2024年6月14日公開で、大泉洋さんが主演の映画「ディア・ファミリー」は、娘の病気を治すために町工場の父が医療機器の開発に挑戦する物語で、愛知県…
    東海テレビ社会
  43. まだ6月中旬なのに暑い…真夏のような猛暑になった“3つの理由” 梅雨入りでさらに蒸し暑い日が続く見込み
     東海地方では6月14日、岐阜県美濃市で35度を観測し今年初の猛暑日となるなど、各地で一番の暑さとなりました。6月中旬にもかかわらず、真夏のような猛…
    東海テレビ愛知
  44. 体育の後に気分悪くなった小学生も…熱中症疑いで東海3県計27人搬送 路上に倒れた高齢男性はドクターヘリで
     東海3県では6月14日、計27人が熱中症の疑いで救急搬送されました。  搬送されたのは愛知県が18人、岐阜県が6人、三重県が3人です。  このうち…
    東海テレビ社会
  45. 咲くのは数十年に一度…幻の花「リュウゼツラン」三重県志摩市で相次ぎ開花目前 30周年迎えたスペイン村でも
     数十年に一度だけ咲く「幻の花」で、幸運を呼ぶともいわれる『リュウゼツラン』が、三重県志摩市で相次ぎ開花目前となっています。  2024年に30周年…
    東海テレビ三重
  46. “最高のハイカロリー飯”と話題に…名古屋『ファットマンズミザリー』のルーサーバーガー 肉をドーナツで挟む
     名古屋・大須に、バンズの代わりに“ドーナツ”を使ったハンバーガー「ルーサーバーガー」が登場し、SNSで話題となっています。  名古屋・大須に202…
    東海テレビライフ総合
  47. 愛犬と散歩中の事故で右足を切断…パラ陸上・前川楓選手「目標は走り幅跳びで5m」パリで目指すメダル獲得
     パリパラリンピック出場を目指す、三重県津市出身の前川楓選手が6月9日、最終選考を兼ねた日本パラ陸上選手権の走り幅跳びで優勝し、パリに向けて大きく前…
    東海テレビ三重
  48. 専門家「クマは町中にも出てくる」東海3県で今年に入り約130件の目撃情報 岐阜では女性襲われ大ケガ
     岐阜県下呂市で6月11日夜、80代の女性がクマに襲われる被害がありました。東海3県ではクマの目撃情報が相次いでいて、専門家は「町中にも出てくるとい…
    東海テレビ岐阜
  49. エサが増え活発に…クマの目撃相次ぎ人が襲われる被害も 専門家「大声や複数での行動が遭遇リスク下げる」
     岐阜県下呂市で6月11日夜、畑にいた80代の女性がクマに襲われ、重傷を負いました。クマによる被害は全国で相次いでいますが、出合わないためのポイント…
    東海テレビ社会
  50. 業者社長とは“蜜月の関係”か…官製談合の疑いで逮捕された池田町長 職員等から聞かれる「ワンマン」の評判
     セクハラ問題で辞職した岐阜県池田町の前町長が、町が発注した工事の入札情報を漏らしたとして逮捕された事件で、その業者と前町長の関係が少しずつ分かって…
    東海テレビ社会

トピックス(主要)