Yahoo!ニュース

検索結果

315
  1. 招待枠からル・マン参戦でいきなりLMGT3ポール獲得! インセプション・マクラーレン「WEC常連組と戦えるパッケージ」
     アメリカのIMSAスポーツカー選手権とGTワールド・チャレンジ・ヨーロッパに参戦するオプティマム運営のインセプション・レーシングは、今年のル・マン…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  2. レース事故で救急搬送の前澤友作氏「交通安全お守り」アップ 「無事で良かった」の声
     衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏が14日、X(旧ツイッター)を更新。交通安全お守りの画像をアップした…
    日刊スポーツエンタメ総合
  3. 「もうオレ、勝てないと思ってた」苦しみ続け、ついにSF初優勝を成し遂げた牧野任祐。第3戦SUGOこそ正念場
    …せ、涙にむせぶ牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)の無線が頭から離れない。  F1候補⽣として2017年に渡欧した牧野…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  4. 「Kawasaki Plaza Racing Team」が鈴鹿8耐への参戦体制を発表! カワサキ応援チケットも発売
    …日、カワサキが同社のレーシングチーム「Kawasaki Plaza Racing Team」が、2024 FIM世界耐久選手権 "コカ·コーラ" 鈴鹿…
    バイクのニュース経済総合
  5. 長瀬智也氏がバガーレーサーで公式戦デビュー! 日本初のバガーレースを実現した熱き想いを語る
    …イで開催されたMCFAJ MAX10グループにCHALLENGER RACINGの長瀬智也氏らがバガーレーサーで参戦した。バガーレースと言えば2020…
    Webikeプラス経済総合
  6. 東京・鈴鹿、2つの「F1」の熱狂 世界のF1ドライバーが愛する肉グルメも発見!
    …レース開幕と合わせて、4月5日に鈴鹿サーキット敷地内で「Honda RACING Gallery(ホンダレーシングギャラリー)」がオープンしました。6…
    THE NIKKEI MAGAZINEライフ総合
  7. 渡辺一馬が約2カ月の入院生活から退院。早期復活を目指す/全日本ロード
    …Dream SI Racing)が6月6日(木)に退院したことが、所属するAstemo Honda Dream SI Racingより6月12日(水)発表された。
    オートスポーツwebモータースポーツ
  8. マツダ新型「ロードスター”最強形態”」実車公開! 驚きの「2.0リッターエンジン」搭載車! 爆速仕様&技術結集の「スピリットRS」が展示中
     マツダがコンセプトモデル「ロードスター MAZDA SPIRIT RACING RSコンセプト(以下、ロードスター マツダスピリットレーシング RS…
    くるまのニュース経済総合
  9. 役割集中に「結構キツい」とトヨタ小林可夢偉。「絶望的ではない」と平川亮。ポルシェへの対抗策は?/ル・マン24時間
    …じかなと思います」  テストデーを終えての感触を、トヨタGAZOO Racingチーム代表兼7号車GR010ハイブリッドのドライバーである小林可夢偉は、そう語った。
    オートスポーツwebモータースポーツ
  10. 新井大輝が地元群馬のモントレーで今季3勝目。旧碓氷峠の“ダブル”を含む計9SSでトップタイム刻む/全日本ラリー第5戦
    …A GAZOO Racing WRJ/1h25'32.7 JN-3優勝/山本悠太/立久井和子/トヨタGR86/K-one Racing Team/1h26'30…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  11. 岩戸 亮介、彌榮 郡、ミカ・ペレスが参戦! 「Kawasaki Plaza Racing Team」2024鈴鹿8耐参戦体制を発表
    …レーシングチーム「Kawasaki Plaza Racing Team」は、7月19日(金)から21日(日)に三重県鈴鹿サーキットで開催される「2024…
    Webikeプラス経済総合
  12. 出力アップのトヨタは歓迎、牙を抜かれるフェラーリは「影響必至」。ル・マン24時間で初導入の新性能調整システム“パワーゲイン”の捉え方
    …にドライバーラインアップの変更を強いられたTOYOTA GAZOO Racingで、テクニカルディレクターを務めるデイビッド・フルーリーは、日本メーカ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  13. 西村硝が大荒れのレースを制し、1000cc2戦目で初優勝を飾る/2024FIMアジアロード第3戦 日本ラウンド 土曜日
    …CTOR RACING Team)、横江竜司(Team TEC2 & MOTOTEC-R4 & YSS)、荻原羚大(SANWA RACING TEAM…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  14. TOHO Racingが鈴鹿8耐参戦チーム体制を発表。清成龍一、渡辺一樹、榎戸育寛の布陣
     東広島市のレーシングチーム・TOHO Racingが6月7日(金)に鈴鹿8耐参戦チーム体制を発表した。今年もエースライダーの清成龍一を中心に、渡辺…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  15. 2024 SUPER GT第3戦 SUZUKA GT 3HOURS RACE #37 Deloitte TOM’S GR Supra(笹原右京 /ジュリアーノ・アレジ)が嬉しい初優勝を飾る!!
    …は#61 SUBARU BRZ R&D SPORTと#2 muta Racing GR86 GTがバトル。15周目に最終コーナー手前のシケインで#2が…
    AUTO BILD JAPAN Webライフ総合
  16. ロペスの代役はIMSA王者ホークスワース。木村武史組レクサスRC F GT3をル・マンでドライブへ
    …マイク・コンウェイの自転車事故での負傷により古巣のトヨタGAZOO Racingへと召集、7号車トヨタGR010ハイブリッドをドライブすることになった…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  17. 「Kawasaki Plaza Racing Team」が伊藤忠商事とのスポンサー契約を締結
    …ク」を代表するレーシングチームである「Kawasaki Plaza Racing Team」で、2024年6月4日に行われる鈴鹿8耐の4メーカー合同テ…
    WEBヤングマシンモータースポーツ
  18. 激戦必至のル・マン24時間に挑むトヨタ、6度目の栄冠に向け「1年間、全力で取り組んできた」と可夢偉
    …ヨタGR010ハイブリッド』を投入しているTOYOTA GAZOO Racingは、6月12~16日にフランスで開催される第92回ル・マン24時間レー…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  19. 津田拓也とアンソニー・ウエストの意外な接点「憧れていた選手で一緒に優勝した」/2024鈴鹿8耐テスト
    …行われた。前年度の鈴鹿8耐で4位を獲得したAutoRace Ube Racing Teamは、エースライダーの津田拓也と元MotoGPライダーであるア…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  20. 2017年からの挑戦でついにつかんだGT300初勝利にD'station Racing首脳陣も喜び「勝つときはこういうもの」
    …ム首脳陣は驚きと喜びのコメントを残している。  D'station Racingは、2013年に星野敏オーナーが自らポルシェカレラカップ・ジャパンに参…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  21. 吹くかカワサキ・ライムグリーン旋風 Kawasaki Plaza Racing Team鈴鹿8耐参戦体制発表/V2Kawasaki応援席観戦券を発売
    …【Kawasaki Plaza Racing Team各選手のコメント】 ■岩戸亮介選手:今年もKawasaki Plaza Racing Teamから8耐に参…
    モーサイ経済総合
  22. 【タイム結果】2024鈴鹿8時間耐久ロードレース タイヤメーカーテスト 2回目
    …1/104/清成龍一/(104)TOHO Racing 1/BS/2'06.926 2/300/長島哲太/(30)DUNLOP Racing Team with YA…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  23. Kawasaki Plaza Racing Team、2024鈴鹿8耐の参戦体制を発表。ライダーは岩戸、彌榮、ミカ・ペレスを起用
    …耐久ロードレース第45回大会』におけるKawasaki Plaza Racing Teamの参戦体制を発表した。ライダーは岩戸亮介、彌榮郡、ミカ・ペレスが起用される。
    オートスポーツwebモータースポーツ
  24. ワクワクするような“プロのセカイ”に触れよう。スーパーフォーミュラ第4戦富士で行われる『ドコモ未来プロジェクト』の参加者募集中
    …祐と太田格之進を擁し戦うDOCOMO TEAM DANDELION RACING。そしてもうひとつは、大嶋和也を擁し戦うdocomo business…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  25. 4WDユーザーに捧ぐ最強の鍛造ホイール現る! RAYS VOLK RACINGよりZE40Xが誕生
     今回紹介するのは、そんなRAYSの絶対的フラッグシップブランドであるVOLK RACINGからリリースされた「ZE40X」だ。ZE40は、モータースポーツシーン…
    WEB CARTOP産業
  26. 【タイム結果】2024鈴鹿8時間耐久ロードレース タイヤメーカーテスト 2回目
    …1/104/清成龍一/(104)TOHO Racing 1/BS/2'06.926 2/300/長島哲太/(30)DUNLOP Racing Team with YA…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  27. 「10年先でも最強のホイール」って? レイズから新たなる最強の4×4ホイール「VOLK RACING ZE40X」が登場
    …しいオフロードホイール「VOLK RACING ZE40X」を発売すると発表しました。 「VOLK RACING ZE40X」は「10年先でも最強の…
    くるまのニュース経済総合
  28. 【タイム結果】2024鈴鹿8時間耐久ロードレース 4メーカー合同テスト 1・2回目
    …FACTORY RACING TEAM/BS/2’06.997 5/902/岡本裕生/(2T)YAMAHA FACTORY RACING TEAM/BS/2’07…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  29. 鈴鹿8耐:2年連続出場のTaira Promote Racing。柴田義将、ST600王者の阿部恵斗と西村硝の新たな布陣で挑戦
     6月2日、Taira Promote Racingは『2024FIM世界耐久選手権(EWC)“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  30. 【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
    …■ライバルの声を、muta Racing INGINGとしてはどのように感じているのだろうか? ではこういったライバルの声を、muta Racing INGING…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  31. SDG Team HARC-PRO. Honda、2024鈴鹿8耐の参戦体制を発表。ライダーは國井、浦本、マリオ・アジを起用
     6月3日、有限会社ハルク・プロとSDG株式会社は『2024FIM世界耐久選手権(EWC)“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会』の…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  32. 旧型FK8シビック・タイプRが完勝。パルディーニ・レーシングのカローラGRスポーツ艦隊も1-2達成/TCR南米第2戦
     開幕戦の“変則耐久フォーマット”から、通常の2ヒート制スプリントに回帰した2024年TCRサウスアメリカ・シリーズ第2戦は、すでに旧モデルとなった…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  33. 豪華すぎ! ドリフト走行が間近で見学できる埼玉自動車大学校のオープンキャンパスに行ってきた!
    …では、SUPER GT300クラスに出場していたGOODSMILE RACING & Team UKYOの「グッドスマイル 初音ミク SLS」がお出迎…
    くるまのニュース経済総合
  34. 【順位結果】2024MotoGP第7戦イタリアGP Moto2 決勝
    …American Racing Team/カレックス/+5.877 11/10/ディオゴ・モレイラ/Italtrans Racing Team/カレックス/+6…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  35. 【順位結果】2024MotoGP第7戦イタリアGP Moto2 予選総合
    …Marc VDS Racing Team/カレックス/1’50.850/Q1 20/7/バリー・バルトゥス/RW-Idrofoglia Racing GP/カレックス/1’50…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  36. 強豪スチュワート・ハース・レーシングが2024年限りで解散へ「バトンを渡す時期が来た」/NASCAR
     アメリカン・モータースポーツを代表するビッグネーム、トニー・スチュワートとジーン・ハースの両名は、現地5月28日(火)にリリースされた共同声明にお…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  37. YZ RACING、2024年もGTWCアジアのジャパンカップにBMW M4 GT4で参戦。M2 CSレーシングにも挑戦
    …/岡田夏芽 YZ RACING 2024年BMW M2 CS Racing Series参戦体制 エントラント:YZ RACING 参戦クラス:BMW…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  38. ダンプ条件でBMWのヒルがポールから連勝。元世界王者ハフも待望の復帰後初勝利/BTCC第3戦
    …C世界ツーリングカー選手権王者ロブ・ハフ(TOYOTA GAZOO Racing UK/トヨタ・カローラGRスポーツ)が、サテライトチームの2台を従え…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  39. シーズン序盤の締めくくり テクニカルコースで繰り広げる3時間レースの行方は!?
    …トで最速タイムをマークしたのは、現時点でランキングトップのmuta Racing GR86 GTの平良響(堤優威は欠席)。鈴鹿戦で搭載する54kgのサ…
    J SPORTSモータースポーツ
  40. フリー走行での地道な努力~牧野任祐がSF初優勝を手繰り寄せた瞬間~
    …2番グリッドの牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)だ。彼はフリー走行2回目の間、ホームストレートを通過するたびに、通常…
    J SPORTSモータースポーツ
  41. 岡本裕生、キャリア2勝目を獲得「攻め切った結果の勝利」/2024全日本ロード第3戦SUGO JSB1000 レース2
    …ーツランドSUGOで行われ、岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)が優勝を飾った。2位は水野涼(DUCATI Team …
    オートスポーツwebモータースポーツ
  42. テスラ「モデルS Plaid」の尋常ではない速さの秘密とは? 全日本電気自動車グランプリでの劇的優勝をレポートします
    …たテスラ モデルS PlaidのKIMI選手(No.23 GULF RACING Plaid)は、ウェット路面の中、その予選タイムは1分14秒257と…
    Auto Messe Web産業
  43. 中須賀克行、開幕4連勝「明日も実力を最大限に発揮する」/2024全日本ロード第3戦SUGO JSB1000 レース1
    …MAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝を飾った。2位は岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)、3位は水野涼(DUCATI…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  44. 【順位結果】2024全日本ロード第3戦SUGO JSB1000 レース1
    …MAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝を飾った。2位は岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)、3位は水野涼(DUCATI…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  45. 岩戸亮介、ポール獲得「浮き彫りになった課題をクリアして決勝に挑む」/2024全日本ロード第3戦SUGO ST1000予選
    …awasaki Plaza Racing Team)がポールポジションを獲得した。2番手は國峰啄磨(TOHO Racing)、3番手は國井勇輝(SDG…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  46. 【順位結果】2024全日本ロード第3戦SUGO ST1000 予選
    …awasaki Plaza Racing Team)がポールポジションを獲得した。2番手は國峰啄磨(TOHO Racing)、3番手は國井勇輝(SDG…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  47. 岡本裕生、2連続ポールを獲得「いい流れを決勝に繋げたい」/2024全日本ロード第3戦SUGO JSB1000予選
    …ツランドSUGOでで行われ、岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)が1分25秒360を刻み、決勝レース1のポールポジショ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  48. 【順位結果】2024全日本ロード第3戦SUGO JSB1000 予選
    …FACTORY RACING TEAM)が1分25秒858で続いている。なお、セカンドトップタイムも岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  49. ファルケンが「ニュルブルクリンク24時間レース」に参戦! 昨年に続き2台のポルシェ911 GT3 Rで挑む
    …サッカー元ドイツ代表マックス・クルーゼのチーム「Max Kruse Racing」へタイヤサポートを行う。さらに今年は、「SP8T」クラスに「BMW M4…
    MotorFan経済総合
  50. スーパー耐久富士SUPER TEC 24時間を楽しむ中嶋一貴「自分としてもありがたい機会」20年ぶりのスーツ姿も
    …にはグランドマーシャルを務める一貴。現在はTOYOTA GAZOO Racingヨーロッパ(TGR-E)の副会長として、WEC世界耐久選手権をはじめと…
    オートスポーツwebモータースポーツ

トピックス(主要)