Yahoo!ニュース

検索結果

261
  1. 初代門司港駅の遺構、追加調査後に解体へ 北九州市
     北九州市門司区の複合公共施設建設予定地で見つかった明治期の初代門司港駅(当時の名称は門司駅)関連遺構を巡り、市議会は14日、現地への複合公共施設の…
    毎日新聞文化・アート
  2. 男子やり投げ 元高校球児の比嘉遥が連覇 九州実業団陸上競技選手権
     第67回九州実業団陸上競技選手権(九州実業団陸上競技連盟、毎日新聞社主催)が5月18、19日、北九州市の黒崎播磨陸上競技場㏌HONJOであった。男…
    毎日新聞スポーツ総合
  3. 神戸ルミナリエ、12月→1月に変更したら「好評」 結果報告
     阪神大震災(1995年)の犠牲者を追悼する光の祭典「神戸ルミナリエ」について、神戸市などでつくる組織委員会内の検証チームは7日、開催時期を12月か…
    毎日新聞社会
  4. クジラ処理に8000万円 大阪市監視委が「看過できない」とした問題点
     大阪湾で死んだクジラの処理で、大阪市が当初試算の倍以上の金額で海運業者と随意契約した問題で、市入札等監視委員会(委員長、森本浩久・大阪府警察信用組…
    毎日新聞社会
  5. 干潟の中心で愛を跳ねる!? 宇土市の有明海でムツゴロウ繁殖期 
     有明海でムツゴロウが繁殖期を迎えている。宇土市住吉町の住吉漁港近くの干潟では19日、雄が雌に向けて飛び跳ねる求愛行動を盛んに繰り返していた。  大…
    熊本日日新聞熊本
  6. 中国船「だんだん島の近くに」 尖閣で対峙の漁業者危機感
    …ずれも漁労歴が長い竹富町議の山下義雄氏、医師の門間一成氏が乗り込んだ。19日午後5時ごろ、石垣島から出港し、20日午前1時ごろ、尖閣周辺に到着した。 …
    八重山日報沖縄
  7. ラスト10秒…レイクタウンに悲鳴 「残念だけどありがとう」「めちゃくちゃ感動した」 パブリックビューイングでアルファーズ応援、大接戦に大きな拍手
     バスケットボールの日本生命Bリーグ2部(B2)、越谷アルファーズのプレーオフ決勝が19日、滋賀県の滋賀ダイハツアリーナで行われ、越谷は優勝を逃した…
    埼玉新聞スポーツ総合
  8. 初夏を告げるエメラルドグリーン エゾハルゼミの羽化ピーク 今月下旬には大合唱はじまる 栃木の大沼園地
     栃木県那須塩原市湯本塩原の大沼園地で、初夏の訪れを告げるエゾハルゼミの羽化がピークを迎えている。  エゾハルゼミは体長5、6センチ。幼虫はブナやカ…
    下野新聞SOON栃木
  9. 「沖縄にも日本にも大事な日」 復帰記念大会で有村氏
     沖縄県祖国復帰52周年記念大会(主催・同実行委員会)が19日、浦添市の国立劇場おきなわで開かれ、有村治子元女性活躍担当相(参院議員)が「沖縄と日本…
    八重山日報沖縄
  10. 「ワクチンで防ごう」はしか・風しんゼロへ 沖縄、全国で最も低い接種率 国際通りで啓発パレート
     全国で最も低い沖縄のワクチン接種率の改善を呼びかける「はしか・風しん“0”キャンペーン週間」が19日に始まり、医療関係者らが那覇市の国際通りをパレ…
    琉球新報沖縄
  11. バレーの大分三好ヴァイセアドラー、30年間の活動に区切り ファン感謝祭「下を向かずに前を向く」選手らは次の舞台へ決意
     「30年間ありがとう」―。オーナーの急死により20日から休部するバレーボールVリーグ男子の「大分三好ヴァイセアドラー」は19日、大分市屋山のチーム…
    大分合同新聞大分
  12. 別府アルゲリッチ音楽祭、クレーメルと心揺さぶる「デュオの世界」
     第24回別府アルゲリッチ音楽祭「デュオの世界~一期一会 アルゲリッチ&クレーメル」が19日、大分市のいいちこグランシアタで開かれた。マルタ・アルゲ…
    大分合同新聞大分
  13. 佐世保で19日、火災相次ぐ 住宅や倉庫、計3棟全焼 長崎
     長崎県佐世保市で19日未明から昼ごろにかけて建物火災が相次ぎ、住宅や倉庫計3棟が全焼した。  午前3時35分ごろ、市北部の矢峰町の住民から「近くの…
    長崎新聞長崎
  14. バーベキューや民謡合唱 宮崎市でウクライナ避難者ら交流
     ウクライナからの避難者と県民との交流会(宮崎ウクライナ避難民支援ネットワーク主催)は19日、宮崎市のみやざき臨海公園であった。避難者10人を含む支…
    宮崎日日新聞宮崎
  15. 圧巻の音色 フィナーレ飾る 宮崎国際音楽祭が閉幕
     第29回宮崎国際音楽祭(県、県立芸術劇場主催)の最終公演「マイスキー×宮崎国際音楽祭管弦楽団『新世界の協奏曲、そして至高の交響曲』」は19日、宮崎…
    宮崎日日新聞宮崎
  16. 本県題材フラ曲 披露 宮崎市
     フラや本県の魅力を発信する「カ・ラー・イ・カ・ヒキナ・フラフェス」(実行委主催)は19日、宮崎市・JR宮崎駅前のアミュひろばであった。世界的フラ指…
    宮崎日日新聞宮崎
  17. 「支援に感謝」元琴恵光 引退会見 17年の力士人生回顧
     大相撲夏場所限りで現役引退した元幕内琴恵光の尾車親方(32)=本名・柏谷充隆、佐渡ケ嶽部屋=は19日、東京都墨田区の両国国技館で記者会見を開いた。
    宮崎日日新聞宮崎
  18. 【速報】三橋氏が初当選 - 奈良県香芝市長選
     任期満了に伴う奈良県香芝市長選挙は19日、投票が行われ、即日開票の結果、弁護士の新人、三橋和史氏(35)=無所属=が、現職の福岡憲宏氏(50)=無…
    奈良新聞デジタル奈良
  19. 【速報】千葉・一宮町長選の開票始まる 投票率56・38% 前回を12・42ポイント下回る
     任期満了に伴う一宮町長選の投票が19日に行われた。現職と新人計3人による争い。同日夜から開票が始まり、集計が続いた。投票率は56・38%。新型コロ…
    千葉日報オンライン千葉
  20. 東川氏が無投票で5選 - 奈良県御所市長選
     奈良県御所市長選挙と市議会議員補欠選挙(欠員1人)は19日告示され、市長選には現職の東川裕氏(62)=無所属=が立候補。午後5時までに他の候補者か…
    奈良新聞デジタル奈良
  21. 巨大地震、集落孤立や避難長期化の備えは 松山で愛媛防災シンポ
     第8回「愛媛防災シンポジウム」(愛媛新聞社、NHK松山放送局主催)が19日、松山市若草町の市総合福祉センターであった。1月の能登半島地震で課題とな…
    愛媛新聞ONLINE愛媛
  22. 自民・堀井氏の進退、意見集約へ 北海道支部で「活動状況に不満」
     自民党派閥裏金事件で党役職停止1年の処分を受けた堀井学衆院議員(比例北海道)が支部長を務める同党北海道9区支部は19日、苫小牧市内で臨時役員会を開…
    共同通信政治
  23. 首相、規正法の今国会改正を約束 山形車座で重ねて意欲示す
     岸田文雄首相は19日、山形市を訪問し、自民党県連幹部や党員らと意見交換する「政治刷新車座対話」に出席した。自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正…
    共同通信政治
  24. 奈良・唐招提寺で「うちわまき」 5年ぶりに一般客が参加
     奈良市の唐招提寺で19日、伝統行事の「うちわまき」で知られる「梵網会」が開かれた。新型コロナウイルスや天候の影響で関係者のみでの実施や中止が続いて…
    共同通信社会
  25. 水田に「がんばろう能登」 看板設置「農家魂消えず」
     能登半島地震で被災した石川県輪島市の水田に19日、「がんばろう能登」と書かれた看板が23枚設置された。能登の農業振興を目的に活動する「水田活性化協…
    共同通信社会
  26. 市制70年で山車パレード 大阪・河内長野
     大阪府河内長野市で19日、市制70周年を祝う山車のパレードが行われ、沿道に集まった観客が勇壮な山車を楽しんだ。  パレードに登場した山車は26台。
    共同通信社会
  27. 京都・嵐山で「三船祭」 雅楽や舞、観光客魅了
     平安貴族の船遊びを再現した車折神社(京都市右京区)の「三船祭」が19日、京都・嵐山であった。雨の大堰川で、船首を竜の頭で華やかに飾るなどした4隻の…
    共同通信社会
  28. 北海道・滝川で菜の花見頃 畑一面黄色に、甘い香り広がる
     油の原料や食用として栽培されるナタネの作付面積が日本最大級の北海道滝川市で、菜の花が見頃を迎えている。晴天に恵まれた19日、畑一面がまぶしいほどの…
    共同通信社会
  29. 「子どもに液体」4歳男児搬送 大阪のイベントで腕やけど、捜査
     19日午前10時10分ごろ、大阪府河内長野市役所で行われていたイベントで「子どもが液体をかけられた」と119番があった。府警河内長野署によると、堺…
    共同通信社会
  30. 読谷村の民家で火災 1階部分が全焼 寝たきりの母を含む親子4人が搬送 命に別条なし
     19日午前11時半ごろ、沖縄県読谷村楚辺の民家で「2階建て建物の1階から黒煙が見える」と通行人から119番通報があった。県警嘉手納署によると、この…
    沖縄タイムス沖縄
  31. 小田原市長選挙、19日投開票 3氏が立候補、大勢判明は午後11時ごろか 
     任期満了に伴う小田原市長選は19日、投開票される。立候補しているのはいずれも無所属で届け出順に、新人で元会社員の古川透氏(64)、市長3期を務めた…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  32. 韓国政府による「医学部2千人増員」調整で…「人生がかかっている」受験生混乱
     6つの非首都圏の国立大の総長が提案した「医学部定員増員分の自律調整」を政府が受け入れたことで、入試現場の混乱はよりいっそう強まっている。特に増員発…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮
  33. 全国に誇れる夜間中学に…埼玉初の公立夜間中学校、待望の新校舎が完成 10~60代の49人、夢実現へ学ぶ日々
     埼玉県川口市立芝西中学校陽春分校の新校舎が完成し、落成式が19日、職員、生徒らが参加して行われた。あいさつした生徒代表は「それぞれの夢を実現できる…
    埼玉新聞埼玉
  34. 韓国、医学部増員規模1000~1700人に縮小の見込み…一歩引いた尹政権
    …1000~1700人台に縮小するものとみられる。  ハン・ドクス首相は19日午後、政府ソウル庁舎で医師集団行動中央災害安全対策本部(中対本)会議を開い…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮
  35. 県内19日黄砂飛来 宮崎市は今年初観測
     県内広範囲で19日、黄砂が観測された。宮崎地方気象台によると、宮崎市での観測は今年初めて。20日は収束する見通し。気象台によると、19日午前9時に…
    宮崎日日新聞宮崎
  36. 混乱…男女別学の埼玉県立高校“共学化”アンケートやり直し 無記名式で誰でも回答可、不正できる状態「回答ハードルを下げる目的」…批判が集まり2日で停止「ずさん」 記名式にして再び開始、賛成派と反対派は
     埼玉県教育委員会が17日から県内在住、在学の中学・高校生と保護者を対象に開始した県立男女別学高校の「共学化」の是非などを問うウェブアンケートについ…
    埼玉新聞埼玉
  37. レッドカーペットのきっかけはあの知事 きょう最後の沖縄国際映画祭が開幕 21日まで
     20日に開幕する第16回沖縄国際映画祭(島ぜんぶでおーきな祭)を前に、実行委員会の委員長を務める吉本興業前会長の大崎洋氏が19日、那覇市の琉球新報…
    琉球新報沖縄
  38. 「県民の安全守る」 自見検事正が着任
     宮崎地検トップの検事正に自見武士氏(55)が19日着任し、宮崎市で記者会見した。「県民の安心、安全を守るため、一つ一つの事件に公正誠実に向き合いた…
    宮崎日日新聞宮崎
  39. 冬季閉鎖解除 栗駒焼石ほっとライン【岩手】
     一関市と奥州市を結ぶ栗駒焼石ほっとライン(総延長15・9キロ)は19日、冬季通行止めが解除され、約5カ月ぶりに一般車両が通行できるようになった。2…
    岩手日日新聞社岩手
  40. 脱炭素技術の開発提言 諮問会議で民間議員
     政府は19日、経済財政諮問会議を開き、人口減少が加速する中での経済成長の実現について議論した。民間議員からは、次世代型の太陽電池や原発を念頭に、低…
    共同通信政治
  41. 屋外で知人女性の体を触るなどした不同意わいせつ疑い 51歳現職警官を送検 鹿児島県警
     鹿児島県警は19日、県内の40代女性の体を触るなどしたとして、県警本部警備部公安課課長補佐の男(51)=鹿児島市上福元町=を不同意わいせつの疑いで…
    南日本新聞鹿児島
  42. 豊後水道の地震、愛媛のけが人計8人に 気象台は週末の降雨を予報「地盤の緩み注意を」
     17日深夜に発生した豊後水道を震源とする最大震度6弱を観測した地震で19日、新たに愛媛県愛南町で1人の負傷が判明し、けが人は計8人となった。複数の…
    愛媛新聞ONLINE愛媛
  43. 石破氏、裏金事件を謝罪 小沢氏は自民の底力警戒
     衆院3補欠選挙で唯一、与野党対決の構図となった島根1区に19日、自民、立憲民主両党のベテランが相次いで党公認候補の応援に入った。自民の石破茂元幹事…
    共同通信政治
  44. 「核使われてはならない」 米国連大使が長崎初訪問
     来日中のトーマスグリーンフィールド米国連大使は19日、被爆地長崎を訪れた。被爆者らの案内で長崎原爆資料館を視察し、報道陣を前に「核兵器は二度と使わ…
    共同通信社会
  45. 首相「日米関係揺るがず」 米大統領選の影響否定
     岸田文雄首相は19日の参院本会議で、11月の米大統領選の結果によって日米関係は揺るがないとの認識を示した。共和党のトランプ前大統領が再選された場合…
    共同通信政治
  46. 「残業削減につながらず」 教員有志、中教審案を批判
     中教審の特別部会が公立学校教員の処遇改善策として、残業代の代わりに支給されている月給4%相当の「教職調整額」の引き上げ案を示したことを受け、教員ら…
    共同通信社会
  47. 「内容に期待したい」と大商会頭 大阪・関西万博「タイプA」減
     大阪商工会議所の鳥井信吾会頭(サントリーホールディングス副会長)は19日に大阪市で開いた定例記者会見で、2025年大阪・関西万博で各国が自前で建て…
    共同通信経済総合
  48. 自民、皇族確保で会長一任 来週にも衆参議長提出
     自民党は19日、総裁直轄の「安定的な皇位継承の確保に関する懇談会」を党本部で開き、喫緊の課題と位置付ける皇族確保策に関し、会長を務める麻生太郎副総…
    共同通信政治
  49. 独立人権機関の必要性訴え アイヌ民族巡り日弁連
     日弁連は19日、アイヌ民族の社会的地位の向上や権利擁護をテーマに、政府から独立した人権機関の必要性を考えるシンポジウムを札幌市で開き、オンラインも…
    共同通信社会
  50. 自民長谷川氏に祝電送付 北海道、対応幹部をリスト化
     北海道は19日、自民党の長谷川岳参院議員(北海道選挙区)が参院特別委員長に就任した昨年10月、祝電を送る幹部職員のリストを作成し、同氏側に伝えてい…
    共同通信社会

トピックス(主要)