Yahoo!ニュース

検索結果

100
  1. 軽乗用車がガードレールに衝突 未明の単独事故で男性が死亡 鳥取県倉吉市関金
    …6月26日未明、鳥取県倉吉市関金の国道で軽乗用車がガードレールに衝突する単独事故があり、運転していた男性が死亡しました。 事故があったのは倉吉市関金…
    日本海テレビ鳥取
  2. 80歳の女性が運転する軽乗用車が80代男性をはねる 意識不明の重体 島根県雲南市
    …6月25日、島根県雲南市にあるショッピングセンターの駐車場で自転車を走行していた80代の男性が、80歳の女性が運転する軽乗用車にはねられ、意識不明の…
    日本海テレビ島根
  3. 3:06
    【食中毒】実は梅雨の時期のいまが要注意! 特に注意すべきこと 食中毒の三原則とは?
    …気温が高くなってきた今、気を付けなければならないのが食中毒。夏に向かう季節の変わり目に注意すべきことを取材しました。 6月25日の山陰地方は、曇り空…
    日本海テレビ鳥取
  4. 1:36
    「大いに悩んで、大いに失敗して挫折をすればいい」 検事正が高校で出前授業 限界を決めず夢にむかって努力することの大切さを訴える 鳥取県鳥取市
    …進路で悩む受験生を激励します。鳥取市の高校で6月25日、鳥取地検の検事正が出前授業を行い、夢をあきらめないことの大切さを訴えました。 25日、鳥取西…
    日本海テレビ鳥取
  5. 1:53
    「味も濃いし、柔らかい」 高い肉質を誇る島根県産和牛を世界へ まずはタイの市場へ輸出を目指す 島根県大田市
    …高い肉質を誇る島根県産の和牛。世界へ向けて輸出を開始することになり、6月25日は島根県大田市で記念式典が行われました。 島根県と京都の食肉卸業者が連…
    日本海テレビ島根
  6. 1:56
    「立派な大人になりますように」 海の玄関口「境夢みなとターミナル」で園児が七夕の飾り付け 鳥取県境港市
    …世界各国のクルーズ船を受け入れる海の玄関を七夕で飾ります。鳥取県境港市にある「境夢みなとターミナル」では、6月25日、地元の園児たちが、七夕の飾り付…
    日本海テレビ鳥取
  7. 1:37
    「まるで雲の中にいるよう」 園内4か所でドライミストを設置 由志園で恒例イベント「八雲の庭園」 島根県松江市
    …梅雨入りして、じめっとしたこの季節。涼を感じられる恒例イベントが今年も始まりました。 島根県松江市の由志園では、蒸し暑い梅雨時の今、庭園で涼しく過ご…
    日本海テレビ島根
  8. B1島根スサノオマジック ペリン・ビュフォード選手の退団を発表 2年連続で得点王とベストファイブに輝いた主力選手
    …近年の島根スサノオマジックを攻守ともにけん引してきたペリン・ビュフォード選手。そのビュフォード選手が契約解除により6月25日、退団することが発表され…
    日本海テレビ島根
  9. 0:56
    ユーチューブチャンネルなどで募金を募る 2023年の台風7号からの復興支援で寄付金贈呈 鳥取県鳥取市
    …去年8月の台風7号で被害の大きかった鳥取市佐治町。復興支援のため、地元出身者が寄付金を贈りました。 寄付金を贈ったのは、鳥取市で建設機械などを販売す…
    日本海テレビ鳥取
  10. 1:19
    「これは民主主義の危機だ」 東京都知事選挙の選挙ポスターを巡るトラブルに平井知事が苦言 鳥取県
    …東京都知事選挙の選挙ポスターを巡るトラブル。全国で起こりうる問題だとして、鳥取県の平井知事が対策を取るべきだと指摘しました。 鳥取県 平井伸治 知事…
    日本海テレビ鳥取
  11. 0:56
    「下から見上げた松江城がどう見えるか」 基準の見直しを検討 松江城周辺の建物の高さを見直す委員会 島根県
    …6月24日、松江らしい景観を残すため松江城周辺の建物の高さなどを見直す第1回目の委員会が開かれました。 24日の委員会では、建築や歴史を専門とする7…
    日本海テレビ島根
  12. 2:35
    「命の尊さ・大切さを改めて感じました」 新たな命が… しまね海洋館アクアスでシロイルカの赤ちゃん誕生 島根県江津市・浜田市
    …うれしいニュースが届きました。6月24日、しまね海洋館アクアスのアイドル、シロイルカのアンナに赤ちゃんが誕生しました。 24日午前1時半ごろ新たな命…
    日本海テレビ島根
  13. 2:19
    「今回の雨は全体的に見ると恵みの雨かなと思います」 降水量が少なかった6月 農家では大雨を喜ぶ声 鳥取県八頭町
    …6月24日は23日とはうって変わって、晴れて気温が上昇した山陰地方。 三好亜美 記者 「午後2時の鳥取県八頭町です。曇っているのですが、日差しが強く…
    日本海テレビ鳥取
  14. 2:20
    急激な気象の変化に注意! 頭痛や疲労、肩こりなどといった症状「気象病」 その対策とは?
    …急激な気候の変化により、発症する恐れがあるのが「気象病」です。その症状や対策を取材しました。 ◇ ◇ このところ不安定な天気が続く中、体調の変化につ…
    日本海テレビ鳥取
  15. 1:52
    「重たかった」小学生が園児に伝授 高さ7メートル・重さ30キロの子ども万灯 米子がいな祭向けて子どもたちも始動 鳥取県米子市
    …早くも夏祭りに向けて子どもたちが動き始めています。今年8月に行われる米子がいな祭に向けて、6月24日小学生が子ども万灯を披露し、園児たちも初めての万…
    日本海テレビ鳥取
  16. 3:32
    「ここまで腐っているという風には…」 大雨の中、根本付近から倒れた樹齢100年以上とみられる松の木 撤去作業で判明した木の状況とは? 島根県松江市
    …梅雨の中休みで蒸し暑さが戻った6月24日。島根県松江市の松江城では、ある撤去作業が行われていました。 ◇ ◇ 6月23日、梅雨前線の影響で大雨に見舞…
    日本海テレビ島根
  17. ガイナーレ鳥取 反撃もむなしくFC岐阜相手にホームで敗戦し5連敗
    …サッカーJ3・ガイナーレ鳥取は、6月22日、ホームでFC岐阜と対戦しました。 6月22日、ホームでFC岐阜を迎えたガイナーレ鳥取。リーグ戦4連敗中と…
    日本海テレビ鳥取
  18. 0:49
    【訃報】「たたら製鉄」の操業責任者・木原明さん死去 約40年にわたり日本古来の鉄づくりの再現を最前線で支える 島根県
    …日本古来の鉄づくりの技法「たたら製鉄」の操業責任者「村下」として、約40年にわたり活躍した木原明さんが6月22日午後、亡くなりました。88歳でした。
    日本海テレビ島根
  19. 0:57
    「鳥取の魅力を皆さんにお届けしてPRに貢献したい」 全日空の客室乗務員を「とっとり翼の大使」に任命 鳥取県
    …鳥取県のPR役として全日空の客室乗務員が新たに任命されました。 鳥取県の魅力をPRする「とっとり翼の大使」に任命されたのは、全日空の客室乗務員吉崎優…
    日本海テレビ鳥取
  20. 1:16
    松江城では倒木も 山陰各地で大雨 土砂災害に注意を 鳥取・島根
    …山陰地方は梅雨前線の影響で6月23日朝から雨が降り続き鳥取県岩美町に大雨警報、そのほか各地に大雨や洪水の注意報が出ています。(23日午後6時半時点)…
    日本海テレビ鳥取
  21. 0:49
    山陰各地で雨強まる 島根県一部で大雨・洪水警報発表 土砂災害などに警戒を
    …23日朝のJR松江駅前では時折、雨脚が強まり大粒の雨が地面を打ち付けていました。気象庁は23日正午現在、島根県東部で大雨・洪水西部で大雨警報を発表。
    日本海テレビ島根
  22. 0:58
    自慢の食材を使った屋台が60店「食のパラダイス」倉吉で開催
    …鳥取県中部の食材を使った屋台が数多く並ぶイベントが倉吉市で開かれ、多くの人でにぎわいました。 鳥取県中部の自慢の食材を集めたイベント、「中部発!食の…
    日本海テレビ鳥取
  23. 0:55
    中国地方が平年より16日遅く「梅雨入り」23日は警報級の大雨予報
    …広島地方気象台はきょう「中国地方が梅雨に入ったと見られる」と発表しました。 広島地方気象台はきょう梅雨入りを発表しました。平年より16日遅く、去年よ…
    日本海テレビ島根
  24. 0:55
    山陰地方先が平年より16日遅く「梅雨入り」
    …広島地方気象台は22日「中国地方が梅雨に入ったと見られる」と発表しました。 平年より16日遅く、去年より24日遅い梅雨入りです。 22日の山陰地方は…
    日本海テレビ島根
  25. 4:07
    標高700m「八東ふる里の森」 ブナ林に囲まれた森で野鳥たちが子育て真っ最中 各地からカメラマン続々 鳥取県八頭町
    …鳥取県八頭町にある「八東ふる里の森」。ブナ林に囲まれた森で今、野鳥たちが子育ての真っ最中です。 ここは標高700mほどの所にある「八東ふる里の森」。
    日本海テレビ鳥取
  26. 2:40
    旧国鉄の廃線跡にある竹「たけちよ」 観光スポットのシンボルが「世代交代」 新たな命に引き継がれる 鳥取県倉吉市
    …観光スポットのシンボルが新たな命に引き継がれました。鳥取県倉吉市にある旧国鉄の廃線跡にある竹。枯れていることが分かったため6月21日、伐採され新たな…
    日本海テレビ鳥取
  27. 2:50
    地元の海岸から全国大会を目指して 高校生が自らビーチバレーの練習場を整備し練習に励む  鳥取中央育英高校
    …地域の力を借りて全国大会を目指します。鳥取県北栄町にある鳥取中央育英高校の生徒が、自分たちで整備した砂浜で週末の大会に向けてビーチバレーの練習に励ん…
    日本海テレビ鳥取
  28. 2:05
    コロナ渦を経て5年ぶりに「砂像」の制作風景を公開 躍動感のある砂像で「フランスの乗馬文化」を表現 鳥取県鳥取市 砂の美術館
    …躍動感ある馬を騎手が乗りこなします。鳥取県鳥取市の「砂の美術館」です。 4月から始まっている「第15期展示 フランス編」。そこに加わる新しい砂像の制…
    日本海テレビ鳥取
  29. 2:08
    今年度いっぱいで閉校の小学校で児童が落語を披露 子どもたちのユーモアあふれる落語に会場は笑いに包まれる 島根県奥出雲町
    …島根県奥出雲町の小学生が6月21日、地元の公民館で今年度初めて落語を披露しました。 青葉亭 こやけ 「道具屋でござい~できたての道具屋熱々のほくほく…
    日本海テレビ島根
  30. 2:02
    保育園の給食に「クロマグロの竜田揚げ」 市場にあまり出回らない珍しい部分も...? 地元に根差した人材の育成も狙い 鳥取県境港市
    …あまり出回らない珍しい部分もおいしくいただきました。境港特産のクロマグロを使った給食が6月21日、鳥取県境港市の保育園で出されました。 境港市のなか…
    日本海テレビ鳥取
  31. 2:06
    「今後も"文美両道"で頑張ってください」 世界的なミスコンで準優勝した島根県の女子大生 丸山知事に結果を報告 
    …世界的なミスコンで準優勝に輝いた、島根県の女子大生が6月21日、島根県の丸山知事に結果の報告に訪れました。 21日、島根県庁を訪れたのは島根県出雲市…
    日本海テレビ島根
  32. 車と子グマが接触 クマはそのまま茂みに逃げる 島根県邑南町で3日間で2件のクマの目撃情報 注意呼びかけ
    …6月20日、島根県邑南町でクマの目撃情報があり、付近では注意を呼び掛けています。近くの小学校では児童を保護者に送迎してもらうなどの対策を呼び掛けてい…
    日本海テレビ島根
  33. 0:39
    伝統芸能「石見神楽」の面や人形など和紙にまつわる作品展 島根県浜田市
    …島根県西部に伝わる伝統芸能「石見神楽」で使う面や長浜人形など和紙にまつわる作品を紹介した企画展が、島根県浜田市で開かれています。 浜田市の石州和紙会…
    日本海テレビ島根
  34. 1:07
    「ネットで知り合った海外の女性に68万円を振り込みたい」と困っていた高齢男性に… 詐欺被害を未然に防ぐ 銀行に感謝状 鳥取県八頭町
    …詐欺被害を未然に防いだとして、鳥取県八頭町の銀行に感謝状が贈られました。 郡家警察署から感謝状を贈呈されたのは、八頭町にある鳥取銀行郡家支店です。警…
    日本海テレビ鳥取
  35. 鳥取大学大学院の入試で出題ミス 去年8月に実施 合否結果には影響なしと発表 
    …鳥取大学で2023年8月に行われた大学院の入学試験に出題ミスがあったことが分かりました。 鳥取大学によりますと、出題ミスがあったのは、2023年8月…
    日本海テレビ鳥取
  36. 3:27
    「今忙しい?」親しい友人から久々のメッセージが… そのメッセージ実は何者が乗ったアカウントを悪用した詐欺 突然アカウントを乗っ取る詐欺の手口とは?
    …トを悪用した詐欺。その詐欺の手口とはー。 ◇ ◇ 取材に応じたのは、日本海テレビの中尾真亜理アナウンサー。去年10月、中尾アナのコミュニケーションアプ…
    日本海テレビ鳥取
  37. 0:53
    あの小動物が用水路にまさかの転落? 発見後すぐ近くの棒で無事救出 鳥取県日野町
    …無事、救出することができました。6月20日の昼前、日本海テレビの取材班が鳥取県日野町の用水路で泳ぐある小動物を発見しました。 誤って落ちてしまったの…
    日本海テレビ鳥取
  38. 1:10
    Jアラートを使った訓練を全国で一斉に実施 震度5弱の地震を想定し災害時の行動を確認 鳥取県
    …全国一斉に実施です。大規模地震などに備え、Jアラート(=全国瞬時警報システム)を使った訓練が鳥取県で行われました。 消防庁と気象庁によるJアラート(…
    日本海テレビ鳥取
  39. 「ほんとに胸を張って出せるブドウ」 特産品"デラウェア”の収穫が最盛期 粒張りが良く甘い仕上がりに 島根県出雲市
    …むしむしとした1日になった6月20日。島根県出雲市では、特産のブドウ「デラウェア」の収穫が最盛期を迎えています。 出雲市大社町の大社観光ぶどう園では…
    日本海テレビ島根
  40. 1:14
    じめじめとした厳しい暑さが続く山陰地方 鳥取県内全域に「熱中症警戒期間」発令中で注意呼び掛け
    …梅雨を前に厳しい暑さが続く、山陰地方。 6月20日の最高気温は 鳥取市:31.2℃ 倉吉市:31.5℃ 益田市:29.8℃ と、曇り空でしたが、複数…
    日本海テレビ鳥取
  41. 2:34
    文化や歴史ある観光地を好む「フランス」の観光客がターゲット 島根県と岡山県が合同で視察ツアーを企画 歴史ある観光地を巡り県の魅力をPR 島根県
    …地方の魅力をPRします。島根県は岡山県と合同でフランスの旅行会社などを招き、6月20日から5日間の日程で視察ツアーを行っています。 島根県内を視察し…
    日本海テレビ島根
  42. 1:54
    “撮り鉄”対応の協力に感謝状 特急やくも旧型381系車両の撮り鉄対応に沿線住民などが協力 専用駐車場設置に土地提供や撮影マナーの注意喚起の看板設置など 鳥取県
    …撮影マナーが問題となっていた一部の“撮り鉄”対応の協力に感謝です。JR西日本は、特急やくもの旧型381系車両のラストランの撮り鉄対応で、安全運行に協…
    日本海テレビ鳥取
  43. 1:00
    キーワードは「拡大・新鮮・地元」 イオン大田店がリニューアルオープン 県内で最大級の冷凍食品売り場も展開 島根県大田市
    …島根県大田市にある「イオン大田店」が6月14日に売り場を新設するなどし、リニューアルオープンしました。 6月14日にリニューアルオープンした「イオン…
    日本海テレビ島根
  44. 0:49
    厄介者「ムラサキウニ」に商品価値を 高校生が身入りの調査 鳥取県鳥取市
    …海藻を食い荒らす海の厄介者「ムラサキウニ」について、鳥取市青谷町で高校生が身入りの調査をしました。 この調査は、日本財団の「海と日本プロジェクト」の…
    日本海テレビ鳥取
  45. 2:03
    「甘いメロンで暑い夏を乗り越えて」 火山灰の“黒ボク”と呼ばれる土を使った「大山メロン」の目合わせ会 鳥取県大山町
    …今年もみずみずしくジューシーに仕上がりました。大山周辺で火山灰の「黒ボク」と呼ばれる土などを生かして栽培された夏の特産品「大山メロン」です。 6月1…
    日本海テレビ鳥取
  46. 1:36
    持続可能な農業の実現へ 新しい堆肥センターが完成 堆肥製造に人手をかけない新設備を導入 鳥取県琴浦町
    …持続可能な農業の実現を目指します。鳥取県琴浦町で新しい堆肥センターが完成し、6月19日に竣工式が行われました。 琴浦町で行われた堆肥センターの竣工式…
    日本海テレビ鳥取
  47. 2:35
    「自然な雨が降っていただければ」 波積ダムで放水量の制限を開始 雨量の減少が原因 島根県江津市
    …2か月近く雨の少ない島根県。島根県江津市にある江の川の支流にある波積ダムでは、ダムからの放水量の制限を6月19日から始めました。 高井和代 記者 「…
    日本海テレビ島根
  48. 3:32
    快適な空の旅を脅かす「バードストライク」を防ぐ「バードソニック」とは? 関西国際空港や神戸空港などにも設置されたこの機器の威力とは? 鳥取県・鳥取空港
    …飛行機に鳥がぶつかることで起きる「バードストライク」。快適な空の旅を脅かしかねない被害を防ごうと鳥取空港に新たな装置が設置されました。 飛行機に鳥が…
    日本海テレビ鳥取
  49. 0:41
    衆議院島根1区補選から約2か月 敗戦した錦織功政さんが自民党島根1区支部長を辞任 次の衆議院選挙への立候補も断念
    …衆議院島根1区の補欠選挙から約2か月。公認候補として戦った元財務官僚の錦織功政さんが6月18日、自民党島根1区支部長の辞任届を提出したことが分かりま…
    日本海テレビ島根
  50. 能登半島地震の復興に向けたチャリティーコンサート 島根県内で活動するミュージシャン4組が出演
    …今年元日に発生した能登半島地震の復興に向けたチャリティーコンサートが島根県松江市で開かれました。 このコンサートは、能登半島地震で被災した地域の復興…
    日本海テレビ島根

トピックス(主要)