Yahoo!ニュース

検索結果

11
  1. 日本選手権で女子400mハードル4連覇へ、400mで得た手応えをぶつける 立命館大・山本亜美「55秒台を出したい」
    …昨シーズンは慢性的なアキレス腱(けん)の痛みに悩まされ、9月にあった日本インカレ女子400mハードル決勝は欠場を余儀なくされた。シーズンオフになり、冬季は「1週間…
    4years.スポーツ総合
  2. 【陸上】400m長町碧泉が9年ぶり大会新の54秒56!「スピード上がった」男子4継・四学香川西が40秒23/IH四国
    …種目で決勝が行われ、男子3種目、女子2種目で大会新記録が生まれた。 女子400mでは長町碧泉(鳴門3徳島)が9年ぶりの大会新となる54秒56で優勝。従…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  3. 【陸上】女子400m坂本紗季が54秒88 ハンマー投・工藤実幸乃が県高校新 円盤投・石丸大智が大会新/IH福岡県大会
    …で大会新記録が誕生した。 大会初日、最初の大会記録を打ち出したのは、女子400mの坂本紗季(福岡大大濠3)だった。中盤から抜け出すと、隣のレーンを走る…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  4. 【陸上】アジアリレー・女子4×400mR代表の松本奈菜子が左大腿二頭筋肉離れで出場辞退
    …替えや、追加の招集はない。昨年の日本選手権女子400mを制した久保山晴菜(今村病院)、出雲陸上女子400mを53秒38の大会新記録で制した岩田優奈(ス…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  5. 【陸上】アジアリレー・女子マイル代表に久保山晴菜、松本奈菜子ら 出雲陸上女子400m上位5人選出
    …mリレーの日本代表選手を発表した。 ともに昨年のバンコクアジア選手権女子400m代表で、同年の日本選手権を制した久保山晴菜(今村病院)、日本歴代4位(…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  6. 【陸上】女子400mは岩田優奈が53秒38で制覇 自己記録0.01秒届かずも「勝ち切れたのは良かった」/出雲陸上
    …◇吉岡隆徳記念出雲陸上(4月13日、14日/島根・浜山公園陸上競技場)2日目 女子400mは岩田優奈(スズキ)が大会新記録の53秒38で優勝。2位には従来の大会…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  7. 17歳の成田実生が優勝でパリ五輪切符 高校生3人目 
     「競泳・パリ五輪代表選考会」(19日、東京アクアティクスセンター)  女子400メートル個人メドレー決勝が行われた。世界選手権(福岡)代表で、17…
    デイリースポーツスポーツ総合
  8. 【陸上】ボルが400m世界新&リレーとの2冠 女子60mHチャールトンも7秒65の世界記録樹立/世界室内
    …スゴー) 第19回世界室内選手権が英国・グラスゴーで開催され、2日の女子400mではフィムケ・ボル(オランダ)が49秒17のショートトラック世界新で優勝した。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  9. 【陸上】オランダ室内でボルが女子400mで49秒24のショートトラック世界新 自身の記録を0.02秒更新 ドイツ室内女子走幅跳でミハンボ6m93
    …された。 オランダ室内選手権(2月17日、18日/アペルドールン)の女子400mショートトラック(18日)では、F.ボルが49秒24のショートトラック…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  10. 【陸上】松本奈菜子が女子400mで日本勢金メダル第1号に!久保山晴菜は4位/アジア室内
    …2月18日、第11回アジア室内選手権の2日目の午前セッションが行われ、女子400mで松本奈菜子(東邦銀行)が55秒14で金メダルを獲得した。 松本は静岡…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  11. 成田実生3位通過「想定外」 個人最終種目決勝へ「いい締めくくりを」400m個人メドレー
    …◇世界水泳選手権 競泳 女子400m個人メドレー(30日、マリンメッセ福岡) 最終日を迎えた世界水泳選手権。女子400m個人メドレーに成田実生選手と…
    日テレNEWSスポーツ総合

トピックス(主要)