Yahoo!ニュース

楊井人文

楊井人文

認証済み

弁護士

報告

BuzzFeed Japanの記事には触れられていない事実を一つ。朝日新聞は愛知県の新文書判明した翌朝の朝刊(netgeekの記事が出る前)で、2015年2月25日の首相動静記事に加計孝太郎氏との面会の記載はなかったことを隠さずに報じています。自社の紙面で報じているので「証拠隠滅のための削除」をする理由などないのです。netgeekの記事は誤りです。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった1588

コメンテータープロフィール

慶應義塾大学卒業後、産経新聞記者を経て、2008年、弁護士登録。2012年より誤報検証サイトGoHoo運営(2019年解散)。2017年からファクトチェック・イニシアティブ(FIJ)発起人、事務局長兼理事を約6年務めた。2018年『ファクトチェックとは何か』出版(共著、尾崎行雄記念財団ブックオブイヤー受賞)。2022年、衆議院憲法審査会に参考人として出席。2023年、Yahoo!ニュース個人10周年オーサースピリット賞受賞。現在、ニュースレター「楊井人文のニュースの読み方」配信中。ベリーベスト法律事務所弁護士、日本公共利益研究所主任研究員。

楊井人文の最近のコメント