Yahoo!ニュース

山田吉彦

山田吉彦認証済み

認証済み

海洋問題研究者/東海大学海洋学部海洋理工学科教授

報告

見解農林水産省の取り組みは、高く評価したい。シャケというと名称を使ったところが、こだわりだろうか。話題を作る努力は必要だ。 ただし、今年は鮭が不漁で高値である。養殖サーモンに消費者の意識を向ける努力が、さらに必要である。スモークサーモンを子供が食べやすい味付けにするなどの工夫が求められる。 かつて、日本の食卓の多くでは、年末年始に新巻き鮭が食べられていた。健康を考え塩分濃度の調整、魚特有のニオイ対策などを進めて、再び、国民食としてのシャケの復権を願う。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった767

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 島徹

    モバイル/IT/ガジェット系ライター

    解説元の作品は2018年12月23日(日)放送で、クリスマス前日という話題性、日曜なので家族で買い物をし…続きを読む

  • 勝川俊雄

    東京海洋大学 准教授、 海の幸を未来に残す会 理事

    見解テレビ番組が元ネタのようだが、第三者が面白がって盛り上がるのにとやかく言うつもりはない。しかしながら…続きを読む

コメンテータープロフィール

山田吉彦

海洋問題研究者/東海大学海洋学部海洋理工学科教授

東海大学海洋学部教授。1962年千葉県出身。学習院大学経済学部卒後、金融機関を経て日本船舶振興会(現日本財団)に勤務。勤務の傍ら埼玉大学大学院博士課程修了。博士(経済学)。2009年東海大学教授。海難審判庁業務改善委員会委員、国土交通省海洋政策懇談会委員、東京都専門委員などを歴任。八重山自然大使。海洋コメンテータとして各種メディアで海洋問題を解説。著書、日本の国境(新潮新書)ほか多数。

山田吉彦の最近のコメント