Yahoo!ニュース

田中久勝

田中久勝

認証済み

音楽&エンタメアナリスト

報告

補足谷村さんに最後にインタビューさせていただいたのは、45周年のタイミングでした。その時はライヴアーティストとしての矜持を聞かせていただきました。アリス時代は年間250~300本行ない、生涯4000本を超えるライヴを行なってきた谷村さんは「毎日がさよならコンサートってずっと思いながらやっています」と大切にしていることを教えてくれました。谷村さんがずっと第一線で活躍でき、楽曲が聴き継がれている理由は、その音楽に向かう姿勢だと思います。過去の財産や栄光に拘ることなく、もちろんそれがアーティストとしてのベースとなっていることは間違いないですが、決して奢らず、怠らず、若い才能とも躊躇うことなくコラボし、お互い切磋琢磨し刺激を分かち合ってきました。そしてどんな小さな街の会場へも出向き、音楽の素晴らしさを伝えることをやめない、まさに“音楽の伝道師”でした。ご冥福をお祈り致します。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった440

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

コメンテータープロフィール

オリコン入社後、音楽業界誌編集、雑誌『ORICON STYLE』(オリスタ)、WEBサイト『ORICON STYLE』編集長を歴任し、音楽&エンタテインメントシーンの最前線に立つこと20余年。音楽業界、エンタメ業界の豊富な人脈を駆使して情報収集し、アーティスト、タレントの魅力や、シーンのヒット分析記事も多数執筆。現在は音楽&エンタメエディター/ライターとして多方面で執筆中。

田中久勝の最近のコメント

  • 田中久勝

    音楽&エンタメアナリスト

    補足3年前、音楽番組『Sound Inn S』(BS-TBS )の収録取材で大橋さんの歌を久々に生で聴く…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 田中久勝

    音楽&エンタメアナリスト

    補足昨日のツアーファイナル、取材で行ってきました。6月末の代々木公演も行きましたが、その時より声の伸びも…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています