娘の進路を狭めるのは親の偏見!? 「女の子は数学が苦手」は本当か #性のギモン
Yahoo!ニュース オリジナル 特集
見解研究活動の傍ら、毎日PM2.5予測情報を提供したり、一般向けの講演をしたり、アウトリーチ活動を長年積極的にしてきました。そこで今感じていることは、女子中学生へ理系の面白さを伝えることが非常に重要なのではないかということです。例えば、大学では、理系の教員が少なく、増やさなければならないと努力しています。しかし、理系へ進学する女性の学生数を増やして母数を大きくしないと、自然な理系女性教員増加は見込めないのではないでしょうか。文理選択は高校の早い段階で行われるため、高校生向けの対応では若干遅く、中学生に理系の楽しさを広く感じてもらうことが、最も効果的なのではないかと考えています。中学教員は多忙ですので、大学教員などの専門家が分担して特別授業をするなど、方法はあるでしょう(私も少し実践しています)。 この問題意識から、横山広美先生が幻冬舎新書の書籍で書かれている分析も参考にさせていただいています。
Yahoo!ニュース オリジナル 特集
1974年生まれ。2001年に東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。博士(理学)。九州大学応用力学研究所助手・准教授を経て、2014年から同研究所教授。専門は大気中の微粒子(エアロゾル)により引き起こされる気候変動・大気汚染を計算する気候モデルの開発。国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第5次評価報告書主執筆者。自ら開発したシステムSPRINTARSによりPM2.5・黄砂予測を運用。世界で影響力のある科学者を選出するHighly Cited Researcher(高被引用論文著者)に7年連続選出。2018年度日本学士院学術奨励賞など受賞多数。気象予報士。
【大学生 集団暴行死】『独自取材』"強盗致死"などの罪に問われた20歳女が明かした当時の心境「(被害者に)悪いことをしてしまった、止めればよかった」「親にも迷惑をかけてしまって申し訳ない」北海道江別市
【速報】岸和田市長が妻も同席し会見「許してもらってはいない」女性関係めぐり不信任決議受け議会解散、来年2月に市議選へ 自身は辞職せず 妻には「申し訳なかったと謝罪」
献体前でピース写真、ブログ公開の美容外科医に「免許剥奪」求める声、SNSで大反発…厚労省の見解は
〝こたつクマ〟殺処分せずに人気のない山に放つ 福島・喜多方市「現場の判断」
優しかった母が陰謀論にハマって「ふざけんじゃねえ、ばかやろう!」 男性が身内を「あきらめる」まで