Yahoo!ニュース

多田文明

多田文明

認証済み

詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト

報告

与党は修正案を提案しましたが、いまだ救済新法の名にふさわしい内容になっていません。 これまで自民党は旧統一教会との関係を絶つといってきましたが、救済法案の内容がどのようなものになるかで、それが実際に行っていることなのかの試金石の一つになると考えます。 国民は辛辣な目でこの状況を見ていると思います。 救済法案自体が、真に被害者を助けるものとならなければ、いまだに議員秘書の中には教団関係者がいるといわれており、地方議員にも教団との関係をはっきりと絶とうとしない人も多くいると考えられ、これまでの政治家と旧統一教会との関係は続くことが予想されます。 教団にとって、今の組織を維持して、日本及び世界における教団の願う神の国実現をするにあたって必要なのは、なんといっても「お金」です。 そのお金を取り返すためのしっかりとした道筋をつけることが、教団との関係を絶つことを示すことにもつながります。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった1187

コメンテータープロフィール

多田文明

詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト

2001年~02年まで、誘われたらついていく雑誌連載を担当。潜入は100ヶ所以上。20年の取材経験から、あらゆる詐欺・悪質商法の実態に精通。「ついていったらこうなった」(彩図社)は番組化し、特番で第8弾まで放送。多数のテレビ番組に出演している。 旧統一教会の元信者だった経験をもとに、教団の問題だけでなく世の中で行われる騙しの手口をいち早く見抜き、被害防止のための講演、講座も行う。2017年~2018年に消費者庁「若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会」の委員を務める。近著に『信じる者は、ダマされる。~元統一教会信者だから書けた「マインドコントロール」の手口』(清談社Publico)

多田文明の最近のコメント