Yahoo!ニュース

篠原修司

篠原修司

認証済み

ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

報告

見解Google Mapの口コミと病院側の争いと言えば、ネットで有名なのは「口コミ業者による悪評」です。 口コミ業者があらかじめターゲットにしてる病院に★1評価の悪評をつけたあと、「口コミのサポート契約をしてくれたら悪評を消せますよ」と営業電話をかけてくるものです。 Google Mapがあいだに挟まっているため本当に口コミ業者が悪評をつけているのかどうか不明でしたが、今回のように裁判になれば本当にそのような悪質な業者がいるかどうか分かることでしょう。 もちろん、こうした裁判の事実が広まれば口コミ業者も手を引くかもしれません。 ちなみにそもそもですが、口コミ業者にお金を払ってもGoogle Mapのレビューは消せません。そこはGoogleの裁量の範囲です。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった604

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 近藤陽介

    弁護士(漣法律事務所代表)

    解説名誉棄損に該当するかは、「人や法人の社会的評価を低下させる」内容であるかがポイントであり、社会的評価…続きを読む

  • 京師美佳

    防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト

    見解悪意を持って病院や飲食店の名誉を毀損する内容の書き込みをする人がいます。その医院や店を貶めるのが目的…続きを読む

コメンテータープロフィール

篠原修司

ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

1983年生まれ。福岡県在住。2007年よりフリーランスのライターとして活動中。スマホ、ネットの話題や炎上などが専門。ファクトチェック団体『インファクト』編集員としてデマの検証も行っています。最近はYouTubeでの活動も。執筆や取材の依頼は digimaganet@gmail.com まで

篠原修司の最近のコメント