Yahoo!ニュース

篠原修司

篠原修司認証済み

認証済み

ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

報告

見解ハッシュタグが多ければ多いほど情報量が少なくなり、マスク氏の求める「ユーザー同士の交流(議論)」には悪影響を及ぼすものだと言えます。 それをなくそうとするのは、マスク氏らしい行動と言えるでしょう。 Xのタイムラインへの表示の優先順位付けアルゴリズムは公開されているため、仮にハッシュタグがマイナスの影響を与えるようになればすぐに分かる仕組みになっています。 裏でこっそりやられない限りハッシュタグへのマイナス効果の付与は話題になると考えられるため、それまではいままで通りの使い方で問題ないと思われます。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 山口健太

    ITジャーナリスト

    解説SNSのハッシュタグは緩やかなつながりや検索性を高める目的で使われています。現在のトレンドには企業の…続きを読む

コメンテータープロフィール

篠原修司

ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

1983年生まれ。福岡県在住。2007年よりフリーランスのライターとして活動中。インターネット(SNS)で起きる炎上の解説、デマのファクトチェック、スマホやガジェットの話題、生成AIが専門。最近はYouTubeでも活動しています。執筆や取材の依頼は digimaganet@gmail.com まで

篠原修司の最近のコメント