Yahoo!ニュース

内田良

内田良

認証済み

名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教授

報告

見解授業中の水分補給を、教育委員会がわざわざ特定の学校に正式に指示せざるをえなくなった状況が、気になります。市教委からの通知は6月24日。報道があったのは6月17日なので、その間、学校側には動きがなかったのでしょうか。 かつて新型コロナウイルスの感染拡大期に、文科省は「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」を作成し、換気による室温低下を想定して、「児童生徒等に暖かい服装を心がけるよう指導し、学校内での保温・防寒目的の衣服の着用について柔軟に対応しましょう」と記したことがあります。防寒着やひざ掛けを使用禁止とする学校が多くあったなかで、わざわざ国が呼びかけました。 ただ学校のルールには、外部者にはわからない、学校なりの事情があります。その事情の可視化を踏まえ、学校がみずからの力で子供の安全や健康を確保できるような体制づくりに向かうべきでしょう。

コメンテータープロフィール

内田良

名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教授

学校リスク(校則、スポーツ傷害、組み体操事故、体罰、自殺、2分の1成人式、教員の部活動負担・長時間労働など)の事例やデータを収集し、隠れた実態を明らかにすべく、研究をおこなっています。また啓発活動として、教員研修等の場において直接に情報を提供しています。専門は教育社会学。博士(教育学)。ヤフーオーサーアワード2015受賞。消費者庁消費者安全調査委員会専門委員。著書に『ブラック部活動』(東洋館出版社)、『教育という病』(光文社新書)、『学校ハラスメント』(朝日新聞出版)など。■依頼等のご連絡はこちら:dada(at)dadala.net

内田良の最近のコメント