補足記事では、聴覚に障がいのある当事者がこれまでのこと(幼少期、学生時代、求職活動、そして理解あるスタッフ・職場と出会い)が記されている。そしていきいきと働いている様子(同僚・上司や来客とのやりとり)が活写され、障がい者へ勇気と障がい理解・啓発を身をもって紹介されている。 当事者が語られていることは、障がい児・者がたどってきた時代がいかに当事者が、もがき苦しめてきたかということをあらわしているといえる。これら状況下のなかで当事者やそれを取り巻く環境(教育環境・労働環境)が改善を図っている。その一人として、ここで登場している当事者や職場、来客の方々がいるのではないだろうか。是非、職場で、そして夢に向かって進んでいってほしい。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
新潟医療福祉大学教授・東京都立大学名誉教授。貧困・低所得問題を中心として研究・社会的活動を行う。専門は社会保障論、社会福祉論。日本社会事業大学・社会事業学校教員、東京都立大学教授、明治大学教授を経て2024年4月より現職。著書として『生活困窮者自立支援-支援の考え方・制度解説・支援方法』(編 著、中央法規)、『貧困問題とソ ーシャルワーク』(共編、有斐閣)、『生活保護における社会福祉実践』(単著、全社協)等。社会的活動として社会保障審議会委員(厚労省)、神奈川県子ども・若者施策審議会委員、東京都社会福祉協議会理事等
岡部卓の最近のコメント
コメントランキング
- 1
25年度のNHK予算、400億円の赤字 値下げ響き、3年連続マイナス
時事通信 - 2
中居正広がMC務める「だれかtoなかい」放送休止 フジテレビが発表 12日の放送から「当面の間」
スポーツ報知 - 3
「財源の裏付けのない話はしてはいけない」103万円の壁引き上げ協議めぐり、自民・森山幹事長が国民民主をけん制
TBS NEWS DIG Powered by JNN - 4
「娘と一緒に死ぬために人工呼吸器を外した」 在宅介護の娘(7)を死亡させた疑いで44歳の母親を逮捕 福岡市
RKB毎日放送 - 5
日本ハム・新庄監督 上沢直之に初言及「彼が投げる試合はとにかく負けない。ファンのために」心境も明かす「すごく悲しいし、一緒にやりたかった」
デイリースポーツ