Yahoo!ニュース

小川たまか

小川たまか

認証済み

ライター

報告

見解下半身を直接見ることについて児童や保護者の同意がなかったことは明らかです。性的な意図があったかどうかにかかわらず児童に直接謝罪し、今後はこの医師に健康診断を行わせないことが必要だと思います。 児童からなんの意味があるのかを聞かれても答えなかったという対応からも児童の意志を尊重する姿勢が見えません。 児童たちが違和感を大人に伝えることができ、早期に問題発覚したことだけが救いかと思います。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 市川衛

    医療の「翻訳家」

    補足児童に対する定期健康診断における検査項目は、学校保健安全法施行規則で、身長、体重、栄養状態や眼、歯、…続きを読む

コメンテータープロフィール

ライター/主に性暴力の取材・執筆をしているフェミニストです/1980年東京都品川区生まれ/Yahoo!ニュース個人10周年オーサースピリット大賞をいただきました⭐︎ 著書『たまたま生まれてフィメール』(平凡社)、『告発と呼ばれるものの周辺で』(亜紀書房)『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を』(タバブックス)、共著『災害と性暴力』(日本看護協会出版会)『わたしは黙らない 性暴力をなくす30の視点』(合同出版)など

小川たまかの最近のコメント