Yahoo!ニュース

西川立一

西川立一

認証済み

ラディック代表/流通ジャーナリスト/マーケティングプランナー

報告

見解スーパーでは購買頻度が高い牛乳の価格は安さをアピールする主要アイテム。各社低価格を打ち出し集客を図っているが、一般的に乳飲料は牛乳より低価格で、さらに安さをアピール商品として価格を競い合っている。  ただ、乳飲料の表示が小さく、牛乳と区別が付きにくいものもあり、消費者が牛乳と見誤って安いと思って購入してしまうケースもあり、大きくはっきりと表示することも求められている。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 畑中三応子

    食文化研究家/料理編集者

    解説同じ紙パック入りの牛乳でも、表示をよく見るといろいろな種類があります。 まぎらわしいのですが、搾って…続きを読む

コメンテータープロフィール

西川立一

ラディック代表/流通ジャーナリスト/マーケティングプランナー

慶應義塾大学卒業後、大手スーパー西友に勤務後、独立し株式会社ラディックを設立、販促、広報、マーケティング業務を手がける。マーケティングコンサルタント業務を手掛ける一方、新聞、ビジネス誌、流通専門誌、ニュースサイトに寄稿・執筆。流通・サービスを中心に、取材、講演活動を続け、テレビ、ラジオのニュースや情報番組に解説者として出演している。著書は、「10年後に食べていくための最強シニアマーケティング」、「九州の流通業界激変図」、「イオンの底力」、「ゆめタウン勝利の方程式」、「ルミネの法則」など。

西川立一の最近のコメント