三井住友カードアプリなどの障害が復旧 サイバー攻撃含め原因は調査中
テレビ朝日系(ANN)
補足銀行の金融取引自体ではなく、一部のインターネットサービスで障害があったということで、確かに昨年末からの一連の銀行に対するDDoS攻撃と同様の可能性は十分あります。一連の銀行へのDDoS攻撃に対しては、必ずしも対策が十分でなかった銀行への被害が明らかになっただけで、他行への攻撃も行われていた可能性があります。DDoS攻撃が比較的容易であるという現状から「いたずら」気分で行う輩も出てくることでしょう。銀行だけでなくすべての企業、組織、特に市民生活に影響がある重要インフラについては、改めて対策を見直すべきです。
1989年大阪大学大学院工学研究科博士後期課程通信工学専攻修了、工学博士。同年、京都工繊大助手、愛媛大助教授を経て、1995年徳島大工学部教授、2005年神戸大学大学院工学研究科教授(~2024年)。近畿大学情報学研究所サイバーセキュリティ部門部門長、客員教授。情報セキュリティ大学院大学客員教授。情報通信工学、特にサイバーセキュリティ、情報理論、暗号理論等の研究、教育に従事。内閣府等各種政府系委員会の座長、委員を歴任。2018年情報化促進貢献個人表彰経済産業大臣賞受賞。 2019年総務省情報通信功績賞受賞。2020年情報セキュリティ文化賞受賞。2024年総務大臣表彰。電子情報通信学会フェロー。
【男子大学生集団暴行死】16歳少年と18歳男の2人を「検察官送致」決定―札幌家庭裁判所で少年審判 "強盗致死や詐欺など"の非行内容…交際相手の女ら2人は強盗致死で起訴、少年ら4人は全員"逆送"
アサヒビールが回答「事実を容認できるものではない」、吉沢亮のCM契約の中途解約発表
秋篠宮家に皇室内からも不満の声…「オータム家」と隠語で“恨み節”唱えられた女性皇族も
【独自】「これは美味しい…神々しかった」1貫40万円の「一番ウニ」 芸能人・経営者・歯科医・海外富裕層が堪能 甘さと香り際立つ味 食した人は…
水原被告、2月6日に量刑 精神鑑定書遅れ、期日延期