Yahoo!ニュース

前田恒彦

前田恒彦

認証済み

元特捜部主任検事

報告

解説「同意があったと思った」という弁解のようですが、これを前提としても、大阪地検のトップで妻もある検事正が単身赴任中の検事正官舎で部下の女性と性的関係をもったことは確かであり、それだけでも唖然とします。 気になるのは約5年前の事件であること。最近になって女性が告訴したのであれば理解できますが、もし直後に被害を訴えていたのなら、さほど捜査に時間を要しない事件だけに、なぜ立件が今になったのか疑問です。 北川氏は高検で検事長を務めるとみられていたのに、定年前に検事正で退官しました。家族との関係を退官理由として挙げていたようですが、すでに内部告発などでこの事件が検察上層部に伝わり、問題視されていたのかもしれませんね。 検察が隠ぺいしようとしたものの、鹿児島県警の例のように何らかの形で外部に漏れて隠しきれなくなり、急きょ強制捜査に着手したという可能性まで考えられるわけで、今後の推移が注目されます。

コメンテータープロフィール

1996年の検事任官後、約15年間の現職中、大阪・東京地検特捜部に合計約9年間在籍。ハンナン事件や福島県知事事件、朝鮮総聯ビル詐欺事件、防衛汚職事件、陸山会事件などで主要な被疑者の取調べを担当したほか、西村眞悟弁護士法違反事件、NOVA積立金横領事件、小室哲哉詐欺事件、厚労省虚偽証明書事件などで主任検事を務める。刑事司法に関する解説や主張を独自の視点で発信中。

前田恒彦の最近のコメント