Yahoo!ニュース

小久保重信

小久保重信

認証済み

ニューズフロントLLPパートナー

報告

補足筆者からの補足です。本稿でも触れたとおり、エヌビディアは2024年1月、シンガポール通信最大手のシングテルがNVIDIA AIプラットフォームを活用し東南アジアの政府機関や研究機関、企業などにAIサービスを提供していくと発表しました。シングテルは現在、東南アジアの各国でエネルギー効率の良いデータセンターを構築中。これらの施設では「NVIDIA Hopper」アーキテクチャーのGPUとエヌビディアのリファレンスアーキテクチャーを活用します。地場の企業や学術・政府機関などのデータを安全に処理する「AIファクトリー」として機能するといいます。シングテルは、エヌビディアのAIソフトウエアプラットフォームである「AI Enterprise」を法人顧客に提供するほか、エヌビディアのクラウドパートナーとして、同プラットフォームで最適化したAIサービスも展開します。インドネシアとタイでも展開する計画です。

コメンテータープロフィール

小久保重信

ニューズフロントLLPパートナー

同時通訳者・翻訳者を経て1998年に日経BP社のウェブサイトで海外IT記事を執筆。2000年に株式会社ニューズフロント(現ニューズフロントLLP)を共同設立し、海外ニュース速報事業を統括。現在は同LLPパートナーとして活動し、日経クロステックの「US NEWSの裏を読む」やJBpress『IT最前線』で解説記事執筆中。連載にダイヤモンド社DCS『月刊アマゾン』もある。19〜20年には日経ビジネス電子版「シリコンバレー支局ダイジェスト」を担当。22年後半から、日経テックフォーサイトで学術機関の研究成果記事を担当。書籍は『ITビッグ4の描く未来』(日経BP社刊)など。

関連リンク(外部サイト)

小久保重信の最近のコメント