Yahoo!ニュース

高英起

高英起

認証済み

デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト

報告

見解ロシアのプーチン大統領が今月中にも訪朝すると見られており、とりあえずそれまでは、危機のエスカレーションはないと思われる。言い方を変えると、プーチン訪朝後は現在よりも緊張の度合いが高まるかもしれない。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった519

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 辺真一

    ジャーナリスト・コリア・レポート編集長

    見解警告放送で終わらず、警告射撃までしたとは只事ではありません。ビラ風船の応酬で軍事境界線が緊張状態に置…続きを読む

  • 高橋浩祐

    米外交・安全保障専門オンライン誌「ディプロマット」東京特派員

    補足韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮軍は9日午後0時半ごろ、南北軍事境界線に「侵入」したが、韓国軍が警…続きを読む

コメンテータープロフィール

高英起

デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト

北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)『金正恩核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)『北朝鮮ポップスの世界』(共著)(花伝社)など。YouTube「高英起チャンネル」でも独自情報を発信中。

関連リンク(外部サイト)

高英起の最近のコメント