Yahoo!ニュース

小黒一正

小黒一正

認証済み

法政大学経済学部教授

報告

補足厚生年金保険料の半分は事業主(企業)が折半しており、その負担が増すと、理論的に賃金や雇用等に影響を及ぼす可能性があります。この問題を経済学では「負担の転嫁」の問題と呼び、理論と実証分析の両面から分析が長年試みられています。海外でも似た議論があり、実証分析により、従業員の賃金や雇用に影響を及ぼすという論文も多くあります。他方、日本の実証分析では若干意見が分かれていますが、Komamura and Yamada (2004)では、事業主負担の約9割は賃金に転嫁される可能性、また、岩本・濱秋 (2006)では部分的に賃金に転嫁される可能性を指摘しています。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 中田大悟

    独立行政法人経済産業研究所 上席研究員

    解説この記事は説明が不足しており、誤解を生じさせます。等級表には上限(現行は32等級で65万円)がありま…続きを読む

コメンテータープロフィール

1974年東京生まれ。法政大学経済学部教授。97年4月大蔵省(現財務省)入省後、財務総合政策研究所主任研究官、一橋大学経済研究所准教授等を経て2015年4月から現職。一橋大学博士(経済学)。専門は公共経済学。著書に『日本経済の再構築』(単著/日本経済新聞出版社)、『薬価の経済学』(共著/日本経済新聞出版社)など。

関連リンク(外部サイト)

小黒一正の最近のコメント