Yahoo!ニュース

河合薫

河合薫

認証済み

健康社会学者(Ph.D)

報告

補足PCAは診断された症例が少なく、欧米で最近やっと色々なことが分かってきた症状です。視覚機能への影響が主な特徴で、目から入った情報が脳で処理される際、見えているものの正体をうまく処理できなくなる。そのためせん妄を起こしやすい。かつてはアルツハイマー型認知症へ移行するとされていたが、そうじゃないケースもあることが分かっている。ベニシアさんがどちらのケースだったかは分かりませんが、どういった状況や病気であれ、残された家族は「あれで本当に良かったのか」「なぜあんなことを言ってしまったのか」と答えのない問いに苦悩します。私も父を10年前に母を昨年看取りましたが、老い方は人それぞれだし、一つの変化をきっかけに予期せぬ変化が次々を起こり足がすくむのです。梶山さんは本を書かれたことで、自分の心と向き合えた。「書く」という行為はカタルシス効果があるのでストレス対処法の一つなのです。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった1015

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 宮下公美子

    介護福祉ライター/社会福祉士+公認心理師+臨床心理士

    補足最後の9ヶ月を自宅で共に過ごせたのは、ベニシアさんにとっても梶山さんにとっても、とても良い選択だった…続きを読む

コメンテータープロフィール

東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。 新刊『40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか』話題沸騰中(https://amzn.asia/d/6ypJ2bt)。「人の働き方は環境がつくる」をテーマに学術研究、執筆メディア活動。働く人々のインタビューをフィールドワークとして、その数は900人超。ベストセラー「他人をバカにしたがる男たち」「コロナショックと昭和おじさん社会」「残念な職場」「THE HOPE 50歳はどこへ消えたー半径3メートルの幸福論」等多数。

河合薫の最近のコメント

  • 河合薫

    健康社会学者(Ph.D)

    補足パイロットのアルコール問題は古くて新しい問題。2000年に入ってから日本だけでなく欧米でも度々トラブ…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 河合薫

    健康社会学者(Ph.D)

    提言親の介護問題は誰もが直面する課題にも関わらず、実際に「冷たい雨に降られた人しか冷たさがわからない」と…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています