Yahoo!ニュース

【京都市東山区】赤色灯ならぬ青色灯!? ずっと気になっていた青パトの実物を発見しました!

苑麻地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

以前に東山区の松原交番の前に「青パト立寄所」の看板を見かけたことがあるのですが、その時は残念ながら青パトの実物を見ることができませんでした。

青色防犯パトロール(青パト)」とは、自動車に青色回転灯等を装着して地域の自主防犯パトロールを行う活動をいいます。 通常、青色回転灯等を自動車に装備して運行することは法令で禁止されていますが、警察から自主防犯パトロールを適正に行うことができるとの認定を受けた団体は、自動車への青色回転灯等の装備が認められています。」(京都府警HPより)とのことです。

東山を散策中に青パトの実物を発見しました。発見した場所は東大路通八坂通りの交差点を西に200mほどのところにあるNTTの駐車場です。

こちらが青パトの実物です。車体のカラーリングこそ警察車両に似てはいますが、赤色灯ではなく青色灯なので違いは一目瞭然です。車体の横には「東山防犯推進 防犯協会」の文字があり、緑色の「日本財団」の大きなロゴもあります。

正面から見ると「東山防犯推進委員協議会」のステッカーが貼ってあります。

やっと青パトの実物を見れて少し感動したのですが、実はナンバープレートが面白い番号になっていました。画像ではお見せできないのが残念ですが、ぜひ実物を見て確認してみてくださいね。

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

地域ニュースサイト号外NETで京都市山科区・東山区のライターをしています。過去6回の引っ越しもすべて京都市内という、京都LOVERな京都生まれの京都育ち。元不動産営業&ライターという地理勘と経歴を生かし、「観光地としての京都」・「地元民から見た京都」のメジャー&ニッチな情報の発信を目指しています。「古き良き祇園」・「フォトジェニックな旬なスポット」・「日常の地元情報」と、さまざまな山科区・東山区のトレンド情報をお届けしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

苑麻の最近の記事