Yahoo!ニュース

【横浜市中区】横浜中華街の新名物! 8/7にオープンした「おにぎりと豚汁 いたる」をご紹介!

ちゃん地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

横浜中華街には多くの中華料理店が並びますが、そんな中「日本食の原点を」ということでおにぎりと豚汁の専門店2023年8月7日にオープンしたとの情報です! お店の名前は「おにぎりと豚汁 いたる」。「中華街大通り」と「関帝廟通り」の間にある細い路地「香港路」にあるお店で、今横浜中華街の新名物として話題のお店なんです♪

「おにぎりと豚汁 いたる」で提供するおにぎりには、こだわりの食材を使用。お米は、魚沼産コシヒカリ。海苔は横浜の名店「蔦金商店」の商品を使用しているようです! 具材の種類が豊富なのも嬉しいポイント! 毎日来ても飽きないよう、定番の具材からオリジナルの具材も含め、10種類以上のメニューがあるようです。

テイクアウトだけではなく、お店の2階にておにぎりや豚汁をゆっくり頂くこともできます。朝8時オープンなので、握りたてのおにぎりや、熱々の豚汁を朝食として頂くことも!

カウンター席とテーブル席があり、ゆっくり食事ができそうな空間です。

訪れた日のメニュー表はこちら。「具沢山の豚汁」も持ち帰り可能とのことです。

今回はテイクアウト利用で、「うめ」と「漬け卵黄」、「牛すじ」を注文しました。早速お店の方がおにぎりを握ってくれました。一つ一つ丁寧に作ってくれて嬉しい限り。なんだかとっても大きいおにぎりが完成しそうな予感です。

大きなおにぎりに、あふれるばかりの具材を詰め込み、これまた大きくカットされたパリパリの海苔を巻いて完成です! 持ち帰っている間も海苔のいい匂いが漂い、食欲をそそられました。

そして、お家にて実食タイム!

ふんわり握られたビッグサイズのおにぎり! しっとりとした海苔の味がお米に馴染んでいて、とっても美味しい。

ツヤツヤとしたフォルムがキレイな「漬け卵黄」はとっても濃厚! ふっくら炊きあげられたご飯との相性抜群でした。

こちらの「牛すじ」は超絶品! おにぎりの中にこれでもかというくらい沢山の牛すじが詰まっていて、かなり豪華。是非一度皆さんにも食べて頂きたいです!

「うめ」は上品な味わい! 同じようなおにぎりを購入すると、すっぱすぎたり、しょっぱすぎたり、逆に甘すぎたりするこもありますよね。こちらの商品は、なんとも絶妙なバランスで作られていて、病みつきになる味わい。あっという間に完食してしまいました。

是非皆さんも「おにぎりと豚汁 いたる」にて美味しいおにぎりや豚汁を頂いてみてはいかがでしょうか?

【店舗詳細】

店舗名:おにぎりと豚汁 いたる

住所:横浜市中区山下町138

地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

楽しいことが大好き! 趣味は、美味しいものを食べたり、音楽活動をすることです。 今は新米ママで日々子育てに奮闘中。 横浜には魅力的な場所が沢山あります! 様々な情報を発信し、地域の盛り上げ役を担えたら嬉しいなあと思ってます♪ 港南区・栄区を始め、最近は、南区・戸塚区・金沢区・西区・中区・保土ヶ谷区等範囲を広げています!

ちゃんの最近の記事