Yahoo!ニュース

【神戸】クレープがウリの上質なホテルダイニングで、メロンと抹茶のアフタヌーンティー

よっしー@関西グルメスイーツコンシェルジュ/カフェ男子
画像:よっしー@関西グルメ

神戸駅直結、ハーバーランドの中にとても雰囲気の良いホテルダイニングでアフタヌーンティーを楽しむ事ができるのをご存じでしたか?

今、旬のメロンと抹茶を使ったアフタヌーンティーを頂いてきました。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

JR神戸駅最寄り駅、神戸ハーバーランド内にある『ホテルクラウンパレス神戸』の1階にお店があります。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

広々とした空間でとても落ち着いた雰囲気となっています。

画像:よっしー@関西グルメ 新緑のグリーンアフタヌーンティー 4,000円(税込)
画像:よっしー@関西グルメ 新緑のグリーンアフタヌーンティー 4,000円(税込)

季節のフルーツを使用したクレープをメインに、季節毎にテーマを変えたスイーツとセイボリーという内容。

5~6月はメロンやお茶を使用した、新緑の爽やかさをイメージしたアフタヌーンティーとなっています。

香り高い神戸紅茶、ドイツの歴史あるロンネフェルトの紅茶を合わせて楽しむ事ができます。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

一番上の段は

・抹茶バスクチーズケーキ(中央)
・ピスタチオバニラシュークリーム(奥、ここから時計回りに)
・メロンガナッシュタルト
・抹茶マカロン
・メロンクリームサンド

ピスタチオクリームたっぷりのシュークリームはピスタチオの風味がしっかりと感じられます。

メロンの風味が心地よいメロンクリームサンドも美味しかった。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

二段目は

・抹茶ロールケーキ(中央)
・マスカットメロンジュレ(奥、ここから時計回りに)
・抹茶ブラウニー
・緑茶と抹茶のムースショコラ

抹茶を使ったスイーツが数多くあり、緑茶と抹茶の組み合わせが斬新なムースショコラが良かった。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

三段目はセイボリー

・鶏ささみのハーブショーフロワー(奥、ここから時計回りに)
・カダイフ抹茶のアクセント
・アスパラとベーコンのキッシュ
・ブルーチーズコカピスタチオ

サクサクのハーブショーフロワー、中にはジューシーな鶏ささみがたっぷりで美味しい。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

抹茶の風味香るスコーンにマスカルポーネクリームとオレンジマーマレードのコンビネーションが斬新。

抹茶のクレープは上に乗ったバターの塩気がアクセントに!

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

クレープとガレットは定番に月替わりの限定メニューがあります。

クレープ単品価格に加えてブュッフェ(ドリンク+サラダ+ワイン)をつける事ができますよ。

画像:よっしー@関西グルメ ハム・チーズ・卵のガレット 1,400円(税込)
画像:よっしー@関西グルメ ハム・チーズ・卵のガレット 1,400円(税込)

そば粉の風味は残しつつ卵や薄力粉を混ぜた生地で外はパリッと中はしっとり。

卵黄をハム、チーズに絡ませて食べるとハムの塩気が引き立ちます。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

クレープやガレット以外にティラミス、ガトーショコラなどスイーツもあり、ドリンクがセットになっています。

こちらのアフタヌーンティーは6月も提供されているので、気になる方は是非行ってみてください!

店名:HARBOR CAFE ALL DAY DINING(ハーバー カフェ オールデイ ダイニング) 神戸
住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-5 ホテルクラウンパレス神戸1F
営業時間:ランチ平日11:30~17:00(L.O. Food16:00/Drink16:30)、土日11:00~17:00(L.O. Food16:00/Drink16:30)、カフェ14:30~17:00
アクセス:JR神戸線「神戸駅」より徒歩約4分、神戸市営地下鉄湾岸線「ハーバーランド駅」より徒歩約4分、阪急神戸高速線、阪神神戸高速線「高速神戸駅」より徒歩約7分
定休日:無休
支払い方法:キャッシュレス決済可能
詳しくはお店の公式Instagram(外部リンク)を見てください!
取材協力:HARBOR CAFE ALL DAY DINING 神戸 様

スイーツコンシェルジュ/カフェ男子

年間500店以上、飲食店を巡るカフェ、スイーツ男子。様々なSNSでグルメ情報を発信している。スイーツコンシェルジュ、パンシェルジュの資格を持ち、無類の甘党。

よっしー@関西グルメの最近の記事