Yahoo!ニュース

実は大物になる人の特徴7選

こんにちは、えらせんです。
今日は、「実は大物になる人」というテーマで話していきます。「大物」という言葉を聞いて、どんな人を想像しますか?テレビで活躍する有名人?業界で名を馳せる経営者?それとも、歴史に名を残す偉人?

でも実は、僕たちの身近にも、将来大物になるかもしれない人が潜んでいるんです。あなたの隣にいる同僚、いつも一緒に帰る友人、SNSでつながっているあの人...彼らの中に、大物の卵が眠っているかもしれません。

そんな「大物になる人」の特徴は、一般的に思い浮かべる「できる人」のイメージとはちょっと違うんです。これを読んで、あなたの周りに隠れた大物候補がいないか、探してみてくださいね。もしかしたら、あなた自身も、気づかないうちに大物への道を歩んでいるかもしれません。

1. 結果が出るまで自慢しない

「昨日の会議で上司に褒められてさ」とすぐ自慢する人がいますが、その一方で黙々と仕事をこなす人もいます。実は後者のタイプこそ、大物の素質アリ。自分の実力を証明するのは、仕事の成果で十分。自慢する必要はないんです。

2. 批判されるとニヤける

アイデアを提案して「それは無理だね」と一蹴されたとき、「やってやろう」と逆に燃えて、ニヤける人がいます。批判に負けない強さ、すぐに諦めない心が大物への第一歩。逆に、批判されるたび意気消沈して、心が折れてしまう人は、大物になる可能性は低いかも。

3. 多く語らず黙って行動する

会議などで発言は少ないけれど、実行力のある人。社会で求められているのは、"言った人"ではなく"やった人"なんです。大物になるのは、口だけ達者な人ではなく、黙って行動して結果を出すタイプです。

4. 一度決めた事は、しつこくやる

「三日坊主」という言葉、耳が痛い人もいますよね。熱しやすく冷めやすいタイプは、大物になる可能性は低いです。大物になる人は、一度決めたことを諦めず、コツコツと続ける強さを持っています。しつこいくらい、やり抜く力が大物の条件です。

5. 自分の意見を押し付けない

「私はこう思うんだけど、みんなはどう?」と、自分の意見を一方的に押し付けるのではなく、周りの意見も尊重する姿勢って素敵ですよね。それができる人こそ、大物になる可能性大。人を巻き込む力も、大物の条件です。

6. 他人の目はクソだと思ってる

「人からどう見られているか」を気にするあまり、思うように行動できなくなっていませんか?でも、本当は他人の目なんて気にしなくていいんです。大物になる人は、他人の評価より、自分の信念を大切にする人。だから、他人の目はクソだと思っているくらいがちょうどいいんですよね。

7. 人がやりたがらないことをやる

「この仕事、誰もやりたがらないよな」という仕事をあえて引き受けてくれる人っています。大物になる人は、人がやりたがらないことにチャレンジするからこそ、チャンスが生まれるのかもしれません。

まとめ

「実は大物になる人の特徴」を紹介しました。いくつ当てはまりましたか?大物になるために必要なのは、特別な才能ではありません。今回紹介した特徴を意識して、日々の行動を見直してみてください。きっとあなたの中の「大物の素質」が目覚めるはずです。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事