【インコ】飼育に関して参考になる本をご紹介します
【はじめに】
セキセイインコの飼育は初めてで、何から用意すればいいのか全く分からない状態からのスタートでした。とりあえず、図書館で図鑑や飼育の本を探してみようと思い立ちました。
【1】どのような飼育本が自分にとってあっているのか
飼育本を調べると、色々なタイプの本が出版されています。文字が多めの図鑑や、写真が沢山載っているもの、イラストが中心のものなど、飼育について書いている内容はだいたい同じでも、本のタイプが違うだけで読む側にとっては大分と印象が変わってきます。自分にとって楽しくて読みやすい一冊を見つける事が大事かと思いました。
【2】 読んでいて退屈にならない
何度読み返しても、飽きない一冊を見つける事が大切だと思います。何冊か飼育本を読み比べてみましたが、基本的な事、重要な事はどの本にも同じように書かれています。その中でも自分の気になる細かい部分まで書かれており、何度も繰り返して読みたいと思える一冊があれば飼育するにあたり便利です。
【3】かわいいイラストでおすすめ
「BIRDSTORYのインコの飼い方図鑑」この本は、かわいらしいイラストでインコの飼育方法が描かれており、文字が多めの図鑑と比べるとわかりやすく楽しくマンガを読みながら、セキセイインコについての知識も入ってくるという感じの一冊でした。小さなお子さんがいるご家庭だと、説明しやすく親子で一緒に楽しめそうです。
【4】マンガだけでも楽しめる
「マンガでわかるインコ・オウムのきもち」こちらも、表紙が可愛くて気になり手に取った一冊です。後々知ったのですが、この本もBIRDSTORYさんのイラストのものでした。この本の特徴は、ごく普通の家庭で飼育されているインコの日常の仕草などがマンガで紹介されており、それとセットで文章で詳しくその解説をしてくれているのでインコの性質が理解しやすいです。
【5】インコちゃんって今どんな気持ちなのかな
「必ず知っておきたいインコのきもち 幸せな関係を築く50のポイント」少しでもインコちゃんの気持ちを理解してあげたいと思い、読んでみた一冊。この本は飼育方法について書かれていることは少なめで、インコの気持ち、インコとの信頼関係の築き方など、飼い主さんとインコのコミュニケーションについての内容が中心に書かれていました。飼育本にプラス一冊として持っていても良いですね。
【6】その鳴き声と仕草の意味は?
「インコ語辞典」インコが鳴いてコミュニケーションを図ってくれていても、それが何を伝えてくれているのかわからない!!そんな時に、この本の存在を知りました。インコ語が書かれているわけではありませんが(笑)、表情に合わせた仕草、鳴き声などインコが一生懸命伝えてくれている様子、気持ちの読み取り方のポイントが丁寧に説明されていました。
【7】お気に入りの本を何度も読んで理解を深める
わたしは、飼育方法について細かく説明されていて、写真もたくさん載っている分かりやすい図鑑と、マンガや可愛いイラストがメインの本の2冊を中心に何度も読み、インコちゃんへの理解を深めました。個人的に、可愛いインコのイラストがあるだけで癒されました。
【おわりに】
飼い主さんにとって、インコちゃんとの生活がもっと快適で楽しくなるような飼育本を見つけることが出来たら、コミュニケーションが取りやすくなり、インコちゃんとの絆もますます深まるでしょう。