Yahoo!ニュース

【都城市】シフォンケーキ好き必見!味も格別。プレーンシフォンから映える韓国風デコレーションまである店

ベーグル犬885地域情報発信ライター(都城市・三股町)

こんにちはベーグル犬885です。今日はおすすめのシフォンケーキ屋さん。

Hour of Bliss(アワー オブ ブリス)

シフォンケーキ専門店が山田町にあるとは聞いていましたが、営業日が木曜日と金曜日のみなので、平日は用事がある身としては訪問することができずにいました。(閉店間際は欲しい品がないと思われ…)

奇跡的に木曜日の午前中時間ができましたので、これはチャンスと思い、気合を入れてオープンの10時に合わせて、行ってみました。

場所は都城市街方面から県道420号線を山田町方面に行き、谷頭駅付近を抜けた次の信号を左折して少し行ったところにありました。(住所は下記の店舗詳細欄)

ステキな色のお店。山田町の田園風景にマッチしています。
ステキな色のお店。山田町の田園風景にマッチしています。

店頭に立つのはオーナーのお母様
店頭に立つのはオーナーのお母様

開店直後だったので、ふわふわシフォンがほとんど全種類揃っていてテンション上がりました。

メニュー (2023年4月現在のメニューです。最新の情報はお店のInstagramをご覧ください)

【シフォンケーキ】

カット

  • プレーン 260yen. 
  • チョコチップバナナ 310yen . 
  • チョコチップココア 310yen. 
  • あずき 310yen. 
  • 抹茶 310yen. 
  • キャラメル 310yen. 
  • コーヒー 310yen. 
  • はちみつ紅茶 310yen. 
  • チーズクランベリー 330yen⁡. 
  • マロン 360yen. 
  • ハニーレモン 260yen. 
  • お芋 330yen. 
  • 木苺ショコラ 260yen. 
  • いちご 290yen. 
  • 日向夏 330yen.

.ホール

  • プレーン 1,300yen. (6号サイズ)
  • フレーバー 1,550〜1,650yen

生クリームサンド

  • プレーン 310yen.
  • チョコチップココア 390yen. 
  • キャラメル 390yen.
  • 抹茶 390yen.

いちごサンド 490yen.

レモンチョコ 260yen.

【その他】

  • 生チョコいちご大福 410yen. 
  • カップチョコ 260yen.
  • カップティラミス 290yen.
  • モンブラン 410yen.
  • .クッキー 450yen.

購入してみた!

レモンのシフォンに目がない筆者が買ったのはハニーレモンとチョコレモンとプレーン。

こちらのお店のシフォンケーキはしっとり、ふんわりしていて、とてもとてもおいしかったです。レモンは国産レモンを使用しているとのことです。

オーナーのおすすめは5月末までの限定商品、苺サンドといちご大福だそうです。5月からのおすすめはシーズン到来のブルーベリーだそうです。

ハニーレモン260円
ハニーレモン260円

レモンチョコがかわいくて見た目に惹かれて買いました。レモンチョコでコーティングされたシフォンケーキにチョコペンでスマイルがイラストされています。味は昔なつかしレモンケーキのような味がしました。もちろん中身はふわふわで、手に取るだけでみんな笑顔になりそうです。

レモンチョコ 260円
レモンチョコ 260円

ホール(6号) 1,300円

安くないですか? お友達と集まるとき、これと生クリームとジャムがあれば贅沢なティータイムのおもてなしができそうです。

クッキー 450円

かわいい形をしたアイスボックスクッキー

デコレーション

お店のInstagramを見ると、見事な職人技が拝見できます。とにかく見てみてください!動画になっているので立体感を確かめられます。こちら

普通のケーキ屋さんのデコレーションケーキのようにフルーツが沢山乗っている感じではなく、カラフルなクリームでデコレーションした韓国風のデコレーションケーキ(センイルケーキ)。こんなのプレゼントされたらとってもハッピーになりますよね!

子供が大好きなキャラクターデコレーション。切るのがもったいないですね。

公式Instagramより
公式Instagramより

.キャラオーダーは制作に2〜3時間程度かかる為、1日1台限定だそうです。

キャラクターケーキの価格表
キャラクターケーキの価格表

営業時間

お店の営業日は木曜日と金曜日のみですが、予約は可能です。予約の電話やDMは営業日以外でもつながります。電話がつながりやすいのは水木金土とのことです。

注文した商品の受け取りは18:30までOKとのことです。仕事で日中お店に行けなくても、注文しておけば購入出来そうです。デコレーションケーキの受取りは水曜日や土曜日も可能とのこと、詳しくは直接お尋ねください。

ママ業とお店と

お話を聞けば、パティシエになってから一時期は他のお仕事をしていた時もあったとのことです。しかし他の仕事の傍ら、個人やお店からの注文に応じてお菓子を作っていたそうです。しかし次第に掛け持ちが難しくなるほど注文が増えていき…、(元々プロのパティシエなのだから当然ですね…。)

仕事を辞め、再びお菓子屋さんに専念する決断をすることに。

そして、受注販売の中で評判が良かったシフォンケーキの専門店を開くことになったそうです。今年11年目となるアワーオブブリスさん。最初は鷹尾町の自衛隊の近くにオープンし、山田町に移転して6年ぐらいになるとのことです。開店当初は独身だったオーナーも今では3人も小さなお子さんがいる忙しいお母さん。

小さなお子さんがいるお母さんだからこそ、キャラクターデコレーションを注文するお母さんとのコミュニケーションは上手そうですね♪

美味しかった〜
美味しかった〜

とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。

また伺います。

店鋪詳細 シフォンケーキ専門店
Hour of Bliss(アワーオブブリス)
住所:
〒889-4602 宮崎県都城市山田町中霧島3260−4
営業日 木曜日、10時00分~17時00分
    金曜日、10時00分~17時00分
TEL:08079831464
Instagram →こちら(外部サイト)

地域情報発信ライター(都城市・三股町)

都城在住。都城盆地で生活している中で出会った人・もの・出来事や美味しい食べ物について主婦目線で発信しています。趣味:料理・地形図鑑賞(今昔比較)・散歩。

ベーグル犬885の最近の記事