Yahoo!ニュース

【大阪市】野菜嫌いもキンパならOK。季節限定「はなはな弁当」も発売中♪ 十三新店「クルクルキンパ」♪

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

阪急十三駅から数分、十三元今里商店街(もといまロード)の外れを右手に曲がると可愛い色合いのキンパ専門店「クルクルキンパ」があります。オープンは2023年1月11日(水)。テイクアウトイートインキンパ専門店です。ちょうど、季節限定の「はなはな弁当」を発売されています。実際に訪れてみました。

民家の面影を残したままのお店の外観。赤い看板が目立っています。
民家の面影を残したままのお店の外観。赤い看板が目立っています。

入りやすそうに「クルクルキンパ」の入り口は半開放になっていました。壁の横のレトロポップなデザインのポスターもおしゃれで心魅かれます。

「売り切れたら終了」なので、ご注文は早めの時間がおススメ。
「売り切れたら終了」なので、ご注文は早めの時間がおススメ。

最近静かなブームのキンパ(韓国のり巻き)。スーパーのお惣菜コーナーにあったり、キッチンカーが走っていたりと気になります。「クルクルキンパ」のホームページには、キンパの詳しい説明や店名の由来等がのっています。

お野菜をたくさん食べれるキンパ。
お野菜をたくさん食べれるキンパ。

キンパ(韓国のり巻き)は、塩とごま油で味つけしたご飯に、ほうれん草、たくあん、ニンジン、卵などの材料を入れて海苔で巻き、ひとくち大に切った韓国の食べ物です。

キンパという韓国語をローマ字で表すと「kimbap」または「gimbap」と書きますが、 韓国語と日本語ではローマ字の発音が異なります。「キムパプください」

韓国語と同じ発音の「キンパ」を店の名前やメニューにしました。

韓国のり巻きは食べやすく、バランスの取れた食材で、腹持ちも良く、持ち運びにも便利。厳選した食材で心を込めてお作りしています。お気軽に美味しく召し上がってください。

野菜嫌いのご家族がキンパに入っていると無理なく食べれることからお店をつくられたというエピソードも有りました♪ ニンジンが苦手のお子様にも良いですね。

「はなはな弁当」は、お手頃な価格の春限定の「お花見弁当」。
「はなはな弁当」は、お手頃な価格の春限定の「お花見弁当」。

お聞きすると、テイクアウトの方が多いとか。店内には、美味しそうなキンパの写真や説明が有りました。春限定の「お花見弁当」も発見。Instagram「はなはな弁当」として紹介されているものです。花びら型に巻いて、集合の形で色々遊べるのが面白いですね。電話で予約を受けています。

人気キンパの説明ポスター。
人気キンパの説明ポスター。

一番人気は「オリジナルキンパ」です。ソーセージ、野菜、たくあんが入っています。プルコギ入りやクリームチーズ入りもあります。甘辛ソースのヤンニョムチキンとのセットも。

可愛いイラスト入りのメニュー。
可愛いイラスト入りのメニュー。

カーテンの掛け方等、エキゾチックな雰囲気が漂う店内。お水やお手拭きのコーナーもあって、親切。スタッフさんも優しく、とても感じの良いお店です。

バナナジュースのポスターも。
バナナジュースのポスターも。

温まっているヤンニョムチキンも、とても美味しそうです。キンパと一緒に食べると、栄養バランスもばっちりですね。

「ヤンニョムチキン」のみの販売もされています。
「ヤンニョムチキン」のみの販売もされています。

美味しくて、野菜もたっぷり食べられるキンパ専門店「クルクルキンパ」の多彩なキンパ。是非一度お求めになってはどうでしょうか。

「クルクルキンパ」

〒532-0028 大阪府大阪市淀川区十三元今里2丁目20-16 平中ビル

営業時間:11:00~16:00 ※売切れ次第終了なのでご注意下さい。

定休日:不定休。予めお電話で確認してからお出かけください。  

TEL:090-6137-7437

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事