Yahoo!ニュース

【福岡市】ららぽーと福岡・家族連れでハンバーグ食べるならココ♪ 佐賀県嬉野町発祥の老舗ハンバーグ店。

いもひこ地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

福岡市南区界隈の旬な情報を発信中! 号外NETライターのいもひこです。

今回は、ららぽーと福岡3階にある、ハンバーグ専門店「ぎゅう丸クラシック」です。

冬休みなので、家族でららぽーと福岡へ。ハンバーグが食べたい! ということで「ぎゅう丸クラシック」へ行って来ましたよ。

佐賀県嬉野町生まれの創業40年! 老舗ハンバーグ専門店が福岡に

公式サイトによると、ハンバーグ&ステーキ「ぎゅう丸クラシック」は、佐賀県嬉野町生まれの創業40年の老舗ハンバーグ専門店。 ハンバーグだけではなく、ステーキやフライが楽しめるレストランですね。

ハンバーグに使用するミンチは、味わいと品質のこだわったミンチを選び抜いて使用。常に新鮮な状態を意識して毎朝店舗で合わせているそうですよ。注文が入った段階で1つずつ丁寧に成形し、最高の状態でハンバーグを提供されているそうですよ。

ぎゅう丸クラシックといえば! の名物メニュー

店名を冠した「クラシックハンバーグ」は、ぎゅう丸のハンバーグに厚切りベーコン・目玉焼きが重なっているボリューミーなハンバーグ。

(右)クラシックハンバーグ150g ライス付 税込1550円
(右)クラシックハンバーグ150g ライス付 税込1550円

名物メニューの「クラシックハンバーグ」を早速、注文してみました。

肉汁溢れるハンバーグにスモーキーなベーコン、ぷるぷる半熟の目玉焼きの卵がまろやかに包み込んでくれる最高な逸品!

目玉焼きがプルプルのクラシックハンバーグ。最高でした!
目玉焼きがプルプルのクラシックハンバーグ。最高でした!

充実! ハンバーグだけでも6ページもあります

ハンバーグがあり過ぎて悩んでしまいますね(笑)。

まずは、ぎゅう丸クラシックイチオシ! ということで「手仕事ハンバーグ(150g)」を注文してみました。

箸でフワッと切れちゃう柔らかさ。湯気と共に美味しい香りと肉汁があふれ出します。フワフワのハンバーグを堪能していましたよ♪ この柔らかさなら、子供でもご年配の方でもペロっと食べやすいですよ。

手仕事ハンバーグ 税込1200円
手仕事ハンバーグ 税込1200円

そのほか、ステーキやフライのコンボもあります。

カレーや子供向けメニューもあり、家族連れで楽しめるラインナップですね。

家族や友人連れでららぽーと福岡に行って、ハンバーグを食べたい人がいたならば、ぎゅう丸クラシックがおすすめですね♪ ワイワイ言いながら、みんなでアツアツのハンバーグを堪能する事ができました。

気になるデザートメニュー。ららぽーと福岡店限定メニュー「うれしの茶タルト(税込500円)」などもありましたよ。

デザートが入らないくらい、お腹いっぱいに
デザートが入らないくらい、お腹いっぱいに

土日などは行列ができて入店が難しい事が多いようですが、平日ランチは比較的すぐに入店が可能ですよ♪ ららぽーと福岡に行った際、ハンバーグが食べたい時は足を運んでみて下さいね。

ぎゅう丸 クラシック ららぽーと福岡店

住所:〒812-0893 福岡県福岡市博多区那珂6丁目23−1

TEL:092-586-6717

営業時間:11時~22時 ※時間変更の可能性あり

公式ホームページ:ぎゅう丸

公式Instagram:ぎゅう丸クラシック(おいしいハンバーグ屋さん)

【関連記事】
【福岡市南区】<2023年も定期的に開催予定!> 清水四角近くにあるオシャレ家具店「ユーハウス・イング」にて、ワークショップもあるマルシェ「 玉ノシタマルシェ」開催します! 福岡の新鮮野菜の「えらべる福袋」も販売予定デスヨ。<2日限定開催>(号外NET)
【福岡市】<商売繁盛の神様>十日恵比須神社の正月大祭「十日えびす」。2023年も一部行事の内容を変更して開催予定。境内の参拝状況を公式SNSより発信されるそうなので、ご参考の上混雑を避けてご参拝下さい。(号外NET)
【福岡市南区】「笑う門」跡地に鶏焼売が味わえるお店「焼売酒場いしい大橋店」が2023年1月18日にオープンするようですよ! 店頭のハッピーアワーが気になる・・・。(号外NET)

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

地域ニュースサイト号外NET(福岡市南区)担当の子持ちママライター。結局,福岡ラブ。天神と博多に挟まれたサイコー立地な南区のタイムリーな情報(グルメスポット・開店/閉店情報・イベント情報・地元の小ネタ・話題のアレコレ情報)発信中♪ 街並みの古~い写真や古地図のビフォーアフターを見比べるのも、好きなおばさんです。

いもひこの最近の記事