Yahoo!ニュース

【市原市】大きないちごと写真も撮れる「いちごの森ぶんぶん」さんで「いちご狩り」してみませんか?

nori地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

虫は苦手だけど、いろいろな取材で出会うみつばちだけは、クリアできそうな気がしているnoriです。いちごが実るのもみつばちが受粉のお手伝いをしているおかげなんですものね。今日は「いちごの森ぶんぶん」さんを取材してきたのでご紹介します。

桜のお花見ドライブをしている時に見つけた「いちご狩り」の看板の矢印を追って進んでみたところ、途中山中もあり心配しましたが、視界がぱーっとひらけた場所にハウスがありました。

しかし…車から降りると、すでに終了のお知らせ。

直売もすべて終わってしまっていました。

作業中のオーナーさんに取材のお願いをすると快くOKいただきました~! お邪魔した「いちごの森ぶんぶん」さんは今年で6年目のいちご農園。毎年12月頃から5月のGWまで、直売いちご狩りをやっているそうです。営業時間は10:00~15:30までですが、開放した通路の赤い実が無くなり次第終了ということですので、なるべく早めに来園した方がいいですよ!

ハウスの入り口で、木のロボットが番兵をしていますね! 「中には受粉するためのみつばちがいるので、扉は閉めてくださいね~! 」とでも言いたげな表情ですね。そして、注意事項も書かれていましたよ!

中央の通路を挟んで右左に並ぶいちご畑は、立ったまま採れる高設栽培で車椅子の方でもいちご狩りが楽しめるということです。

紅ほっぺ・あきひめ・かおりの・恋みのりの4種類の品種が栽培されています。土に実がつかないようにシートで覆われているのでとっても衛生的。筆者もいちご大好きですが、実はオーナーご夫婦のお子さんたちがいちご大好きで、いちご農園を始めたそうです。なんて素敵なご家族なのでしょうね~!

生き生きした葉の間から、たくさんのいちごの実が垂れ下がっています。

大きな実はみずみずしくとっても美味しそう!

たわわに実ったいちごさん、ヘタが帽子のようでとっても可愛いですね!

オーナーの奥様にお話しを伺いましたが、こちらのいちごは市原市にあるパンケーキの人気店CAFE KRUZE~カフェクルゼ~さんにも納品されているとのことです。このいちごがカフェクルゼさんのいろいろなメニューに使われているのですね~!

真っ赤ないちごも素晴らしいですが、こうして白い花びらに実がなり、緑色から黄色にそして先の方から徐々に赤くなっていく様を見ることができるのは、とても貴重な体験ですね!

フォトジェニックな大きいいちごのオブジェとの記念撮影もできちゃう! そして食べ終わった後には目の前の深城公園で遊ぶこともできますよ。

いちご狩り、いちご直売の「いちごの森ぶんぶん」さんへお出かけしてみませんか?

●いちごの森ぶんぶん●
市原市深城361
0436-66-0415
10:00~15:30(無くなり次第終了)
いちごの森ぶんぶん公式ホームページ
いちごの森ぶんぶんInstagram

地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

2019年より、市原市の情報をゆるゆると発信中。歌うことと書くことが好きなシンガーアンドライターです。

noriの最近の記事