Yahoo!ニュース

冬の贅沢サンドアイス!上品で甘酸っぱ~い木苺ソースがアイスクリームに絶妙なアクセントを加えています

アイスマン福留アイスクリーム評論家

ども!アイスマン福留です。

ハーゲンダッツのワンハンドで食べられるクリスピーサンドシリーズから期間限定の新作が登場したのでご紹介しますね!

ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』

冬のご褒美アイスにふさわしい、味わい・見た目ともに華やかな木苺を使ったパフェの味わいを表現した期間限定のクリスピーサンドです。

クリスピーサンドとは

『ハーゲンダッツ クリスピーサンド』は、ハーゲンダッツならではのなめらかで上質なアイスクリームをチョコレートでコーティングし、サクサク&パリパリ食感のウエハースでサンドした同ブランドの新形態カテゴリー商品として、2001年に日本で開発された商品です。クリスピーサンドは、メキシコ料理の “タコス” から着想を得て、7年の歳月をかけて開発。日本での販売好調を受け、ヨーロッパ、アジア各国にも広まり、現在では世界で愛される商品となっています。

今回の新作フレーバーは、濃厚なバニラアイスクリームをベースに、色鮮やかで甘酸っぱい木苺ソースを加えてホワイトチョコレートでコーティング。さらにサクサクのココアウエハースでサンドしています。

ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』

パッケージは、ハーゲンダッツ クリスピーサンドの基本デザインを踏襲し、紙箱包装を採用しています。化粧箱の形状は、発売当初に比べて年々繊細に進化しており、2014年のリニューアルでは、箱の上部(手前)がなだらかにラウンドさせることでデザイン性が高まりました。その結果、以前よりもさらに魅力的な外観に生まれ変わっています。

ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』

箱を開けると、その中にはビニール製の袋が現れます。この中袋は、ハーゲンダッツのコーポレートカラーである「バーガンディレッド」を基調としており、ハーゲンダッツのブランドロゴと「Crispy Sandwich」のシリーズ名が印刷されています。中央部は透明になっているため、中の商品が一目でわかります。さらに裏面には、どこからでも簡単に開けられる「マジックカット」が採用されています。その開封感が何とも気持ちいいのです!袋を開けると、目に飛び込んでくるのはハーゲンダッツのロゴと同様、おなじみの楕円形のウエハースです!

ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』

商品の容量は60mlと、小ぶりなサイズで片手で簡単に味わえる手軽さが魅力です。発売当初は、サクサクとした食感を保つために乾燥剤が中袋に入っていましたが、現在ではコーティング技術の改良によって乾燥剤なしでもそのサクサク感を楽しめるようになりました。これぞ企業努力の賜物です。

ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』

コーティング部分にもこだわりがあり、ハーゲンダッツの上質なアイスクリームのおいしさと滑らかな風味を最大限に際立たせるために、コーティングの厚さは約1mmの薄さに仕上げています。このコーティングがあることで、アイスクリームの水分がウエハースに吸収されるのを効果的に防ぐ役割も果たしています。

ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』

アイスをサンドするウエハースは、アイスクリームとの相性が絶妙な食感を実現するため、ハーゲンダッツの厳格な基準を満たす素材を選び、原料の配合比や硬さにもこだわっています。さらに、焼き上がりの食感が微妙に変わる温度条件も、熟練の職人技で緻密に調節されています。こうしたこだわりの積み重ねがハーゲンダッツのおいしさを作り出しています。

ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』

バニラアイスクリームは甘くて濃厚な味わい。クリームと脱脂濃縮乳で仕立てたコクのあるミルクにバニラの香りが贅沢に香ります。さらに、果汁・果肉8%使用した、上品で甘酸っぱ~い木苺ソースがアイスクリームに絶妙なアクセントを加えています。このソースの甘酸っぱさが、アイスクリーム本来のおいしさを際立たせます。

さらに、ミルキーでコク深いホワイトチョコレートコーティングが口の中で溶け合います。このホワイトチョコのコーティングが全体の味わいに深みを加え、より上質な味わいを実現。

そして、ココアウエハースのサクサクした食感が加わることで、まるでお菓子を食べているような贅沢さが感じられます。食感のアクセントになることはもちろん、そのほろ苦い味わいが他素材の持つ甘さや旨味を引き立て、まるで贅沢なパフェを食べているかのような複合食感が楽しめます。

ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』

種類別はこだわりのアイスクリームグレード。

ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『木苺のバニラのパフェ』

木苺ソースの爽やかな酸味、バニラアイスの濃厚なおいしさ、ホワイトチョコレートのコク、ココアウエハースのサクサク感、各素材の魅力が見事に調和した贅沢な冬アイス。ぜひ、見つけたら食べてみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事