Yahoo!ニュース

3種類の内どれが良いのか 現代のゴルフクラブの特徴に合ったトップの形とは

野洲明ゴルフ活動家

切り返し以降、基準となるスイングプレーンにクラブヘッドを乗せやすくなるかどうかは、トップオブスイング(トップの形)のクラブの向きがポイントになる。

トップオブスイングは3種類ある。「スクエア」「レイドオフ」「シャフトクロス」だ。

基準として認識しておくべきなのはスクエア。レイドオフになっても、大きな問題としてとらえなくて良いだろう。

シャフトクロスは、度合いにもよるが、基本的には問題としてとらえた方が良い。

なぜなら、インパクト前後でイントゥインのヘッド軌道や、そのヘッド軌道に合ったフェースの向きを再現性高く表現することが難しいからだ。

3種類あるトップオブスイング

スクエア

飛球線後方から見て、クラブが飛球線と平行になっている状態。

スクエアなトップオブスイング
スクエアなトップオブスイング

レイドオフ

飛球線後方から見て、飛球線と平行のラインよりも左を向いている状態。

レイドオフのトップオブスイング
レイドオフのトップオブスイング

シャフトクロス

飛球線後方から見て、飛球線と平行のラインよりも右を向いている状態。

シャフトクロスのトップオブスイング
シャフトクロスのトップオブスイング

クラブの易しさの恩恵を受けるトップオブスイング

昔のクラブはヘッドが小さく、インパクト前後でクラブを操作しやすかったため、シャフトクロスでも、インパクトでアッジャストできた。

しかし、現代のクラブはヘッドが大型化している。クラブの性能だけを見れば、易しくなってるのだが、操作性という面では期待しにくい部分がある。

基準となるスイング軌道にクラブヘッドが乗っている時間が長く、その軌道に合ったフェースの向きになっているスイングであれば、その易しさの恩恵を受けやすいが、特徴的なスイングの持ち主にとっては、逆に難しい側面が出てくる。

シャフトクロスになると、必然的に、ヘッド軌道やフェースの向きが、スクエアからズレている時間が長くなる。

レイドオフはヘッド軌道やフェースの向きのズレを最小限にとどめやすくなる。

トップオブスイングは、スクエアを基準に、シャフトクロスよりもレイドオフを良しとしたい。

<関連記事>
レイドオフが良いわけではないかも!?シャフトクロスの要素も必要な理由とは(GOLFERS SUPPORT)

ゴルフ活動家

スポーツメディアに寄稿、ゴルフ情報サイトも運営する。多くのゴルファーを見てきた経験や科学的根拠をもとに、論理的なハウツー系記事などを中心に執筆。ゴルフリテラシーを高める情報を発信している。ラジオドラマ脚本執筆歴もあり。

野洲明の最近の記事