【すごいの出ました!】ウニのような豆腐のようなウニ!?一食の価値アリ!!
こんにちは!
1年間ほぼ毎日、成城石井の商品を食べている
成城石井元店長のスパ夫です!
今回ご紹介するのは、
少し前に発売されたSNSを賑わせた
BEYOND TOFU うに
です!!
とうとう成城石井でも発売されたので、ご紹介します!
作っているのは
豆腐(大豆)を用いて様々な商品を開発している
豆腐屋の相模屋さん。
ビヨンドとうふ(豆腐を超えた) の名の通り、
今回も豆腐の概念と可能性を軽々と超えてきてます…!
【動画で見たい方はこちら↓】
おすすめポイントはこちら!
- うによりも、うにらしく!
- います、うに!
- アレンジ無限大!?
うによりも、うにらしく!
「おとうふでうにをつくろう!」
相模屋の社長の一言から始まった、この商品開発。
「今までにない豆腐シリーズ」の
"BEYOND TOFU"で培った開発力の全てを注ぎ込んで、
"うによりも、うにらしく"を合言葉に完成したのが、
このBEYOND TOFUうにです!
以前に食べたBEYOND TOFUシリーズの
シュレッドやナチュラルといった
プラントベース(食物性原料)のチーズフードも
中々美味しかったんですが、
どんな味なのか期待大です!
います、うに!
売場でも目を引くパッケージです!
実際の売場でも大量陳列されていたんですが、
かなりインパクトがあります!
封を開けると、
かぼちゃプリンのような濃いめの黄色い色をしています。
質感もプリンに近い固さです。
一口そのまま食べてみると、
思いの外しっかりとした味付けで
食べ初めは豆腐由来の大豆の風味を感じます。
ただ、口の中で溶かしながら食べ進めると
徐々に磯の風味がしてきます...!
"あれ、うにうるわ!!"
口溶けもかなりクリーミーで、
この辺の口に残る食感も、
うにの感じをうまく再現しています。
このまま食べても、立派な一品料理として美味しく楽しめます!
アレンジ無限大!?海苔と食べると更にうに!
商品の裏面にも色々なアレンジレシピが載っていましたが、
1番うに感を感じたのが、
海苔×醤油×わさびです!
お好みでご飯と合わせて軍艦巻きにするのもおすすめ!
醤油とわさびが入ることで、
お寿司屋さんの雰囲気がより強調されて
見た目からもなんだか
本当のうにを食べている気分になれます。
特に食べた後の口の中に残る感じは、
本物のうにに近い雰囲気が!
お酒飲みながら、
ある程度舌が麻痺してきたら、
本当に信じちゃう人もいるかもしれません。笑
その他、パスタソースや冷奴のトッピング、
山芋と和えたりするレシピが公式HPでは紹介されています。
調味料としても活躍しそうです!
原材料/栄養成分表示
原材料
豆乳クリーム(国内製造)、うに用調味液(しょうゆ、うにピューレ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、食塩、醸造酢、オイスターソース、魚醤、おきあみペースト、酵母エキス、グチエキス、アオサ、ガラスープ)、食塩/調味料(アミノ酸等)、凝固剤、アルコール、香料、クチナシ色素、パプリカ色素、増粘剤(キサンタン)、酸味料、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
意地でも”うに”に寄せるために、
ありとあらゆるものをつぎ込んだ感のある原材料です。笑
色々入っていますが、この辺にツッコむのは野暮でしょう。
栄養成分表示(製品1パック(95g)あたり)
エネルギー:103kcal たんぱく質:4.4g 脂質:8.0g 炭水化物:3.5g 食塩相当量:0.94g
まとめ
よくあるネタ的な商品かと思いきや、
口に残る感じやクリーミーな食感など
予想以上にうに感を感じることが出来ました!
あの磯の濃厚な風味までは中々難しいですが、
¥200〜¥300で、これだけうに感を感じられるなら
下手なうにを食べるより、これでいいんじゃないか?
とも思ってしまうほどです。
誰かととご飯を食べる際にも、
一つあると話題になること間違いなし!
おつまみにもちょっとした小料理にも使える
ユニークなお豆腐です。
【おすすめ記事】
・【いつもの素麺がご馳走に!】お中元にもお子様にも喜ばれる超万能梅つゆ!
・【包むだけでプロの味!】お家餃子が劇的に美味くなる!成城石井元店長 鬼リピ餃子の皮
・【死ぬまでに一度は食べてほしい】成城石井で買える幻の茄子漬け
----------------成城スパ夫 ---------------
■元成城石井店長
■成城石井の商品を食べ尽くしたこだわり品紹介
■妻スパ子とYouTubeやってます!
■Instagramでは商品1品を取り上げて
ちょっとした雑学やこだわりポイントを紹介!
■よりディープな成城石井ワールドを知りたい方はこちら
------------------------------------------------