Yahoo!ニュース

【周南市】弁当380円、サンド170円!? 色んな種類を日替わりで楽しめる「サルビアの家」へ。

はるあき地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

今回は「サルビアの家 しんなんよう」のご紹介です。

「サルビアの家 しんなんよう」は徳山病院近くにあるお店。お隣には布団屋さんのフジシンがあります。

筆者がお邪魔したのは2024年1月。

2022年8月に

「フジシンさんの隣のお弁当も安くて美味しいですよ。サンドも安くて美味しくて、たまに買いに行きます。」

と教えて下さった方がいて、その頃から気になっていたお店です。

お昼時の11時30分頃。

ショーケースの中には様々なお弁当やサンドイッチが陳列されています。

お弁当類は380円。サンド類は170円。

とってもお手頃価格。

販売されているものは日替わりで、その内容は日によって変わるそうです。

どのお弁当もしっかりしたメインや副菜が入っているんですよ。

サンド類はというと…。

こちらも具材たっぷり。種類も色々です。

その他に「おかずのみ(270円)」なるものも。

こちらは卵焼きにハム、焼売、ブロッコリー入り。

筆者はサンドを3種類購入しました。

購入したのは、

チーズハンバーグサンド

照り焼きチキンサンド

白身フライサンド

3種類ともに厚みがあり、焼き目のついたパンが何とも美味しそうです。

チーズハンバーグサンド。

ハンバーグ、チーズ、トマト、レタス、玉ねぎなどが入っています。

照り焼きチキンサンド。

照り焼きチキン、目玉焼き、レタスなどが入っています。

白身フライのサンド。

白身魚のフライ、レタスが入っています。

筆者は照り焼きチキンサンドを食べたのですが、チキンは食べ応えがある大きさで、照り焼きソースがしっかり絡んでいました。

卵も1個分入っている感じで、マヨネーズのちょっとした酸味とマイルドさも美味しい。

あとの2種類は子どもたちが食べたのですが「美味しかった」と喜んでいましたよ。

軽めのランチならば、このサンドとドリンクだけでも十分な気がします。

Instagramによると

わたしたちのお料理は
「ボリューミー」
「リーズナブル」
「デリシャス」
をモットーに、お客様に喜んでいただけるよう、心を込めて作っています。

とありました。

食べてみると、そのモットーがひしひしと伝わって来るはず。

本当にその通りの商品です。

筆者がお邪魔した時には、すでに売切れている商品もあった「サルビアの家 しんなんよう」。

Instagramにはその日に販売されるお弁当が紹介されていて、予約も出来るそうですよ。

今日はどんなお弁当かな? 毎回楽しみになるお味とお値段、ボリューム感があるお弁当です。

お昼時に近くに行かれた際には、お腹を空かせて立ち寄ってみてはいかがでしょう。

美味しいサンド、ごちそうさまでした!

【店舗情報】
店名:サルビアの家 しんなんよう
所在地:〒746-0001 山口県周南市川崎3丁目6‐18
Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

周南市って、下松市ってどんなところ?ずっと暮らしていても、口ごもってしまいます。一言では伝えられませんが、こんなに素敵で楽しいことがあるのに知らないままなんてもったいない!そんな気持ちで地域の情報を発信していくので、チラッとでも覗いて頂けるとうれしいです。

はるあきの最近の記事