Yahoo!ニュース

【伊東市】まるでスイーツ店のよう!ショーケースに並ぶオリジナルの「いなり寿司」は10種類以上

いづ地域情報発信ライター(熱海市・伊東市)

突然ですが、みなさんはいなり寿司にどんなイメージをお持ちですか?

多くの方が思い浮かべるのは、茶色い油揚げに包まれた”ちょっと地味な”いなり寿司ではないでしょうか。

そんないなり寿司を、エンターテイメントに魅せるいなり寿司「AOI」さんのご紹介です。

桜並木沿いの広井酒店さん2階に「AOI」さんはあります。

キツネのシンボルマークが可愛らしく、柔らかいオレンジ色がスイーツ店を思わせるこちらの店舗。

お店には、常時10種類以上のいなり寿司を用意。

ショーケースに並んだいなり寿司は、まるでスイーツ店を思わせます。

いなり寿司は、ショーケースの段数によって金額が異なります
いなり寿司は、ショーケースの段数によって金額が異なります

お店オリジナルのいなり寿司は、お弁当や単品での購入も可能。

日替わりお弁当が580円〜とお手頃価格であり、それもまた魅力です。

お店おすすめのいなり寿司が4個入った「おすすめいなり弁当」580円は、+50円でいなり寿司のチョイスができます。

今回購入した、お店おまかせ4種は、

・プレーン
・五目ちらし
・梅たくあん
・エビレモンペッパー

気になる、いなり寿司の中身はこちら。

具がゴロッと入っています
具がゴロッと入っています

「レモンペッパーはどんな味なんだろう?」と、4種の中で一番気になっていました。

レモンペッパー味のパンチが効いたお米と、揚げの甘さが合う。一個と言わず、何個も食べたくなるお味です。

いなり寿司の揚げは、それぞれに味を変えているのだそう。

おかずのラインナップも豊富で、いなり寿司の味を邪魔しない優しい味つけです。

右下にある、お店のロゴマークの正体は…

副菜もバリエーションに富んでいます
副菜もバリエーションに富んでいます

人参の甘酢漬けです。その下には生姜の甘酢漬けもあり、とてもかわいらしいですよね。

他にも気になるいなり寿司があったので、個別に購入しました。

こちらのお店、いなり寿司以外にもお惣菜やおはぎ(基本、土日のみ)も販売しています。

おはぎは、冷やしていただくのがおすすめなんだとか。

餅米が固くならない?と思いつつ、冷蔵庫で冷やしていただきましたが、柔らかいまま。

ひんやりした口溶けでまだまだ残暑が厳しいこの時期にも美味しくいただけます。きなこは追いきなこもついていますよ。

お店に入るとすぐ目につくショーケースは今まで見たことがないので新鮮で、選んでいる時からワクワクが止まりませんでした。

定番から珍しい種類まで幅広くそろう「AOI」さんのいなり寿司。食べたことのない、いなり寿司に出会えるかも。

【基本情報】
(店名)    いなり寿司「AOI」
(所在地)  静岡県伊東市八幡野1298-9 2F-C(広井酒店2F)
(電話番号) 0557-54-6807
(営業時間) 10:30~18:00(売り切れ次第終了)
(定休日)  毎週水曜日(他不定休日あり・Instagramで確認できます)
(web情報) Instagram

地域情報発信ライター(熱海市・伊東市)

生まれも、育ちも伊豆。現在も伊豆で子育て中です。子どもと公園巡りや、キャンプが好きなアウトドア派。最近は一人でぶらっと行けるお店を探すのにハマっています。熱海市・伊東市で見つけたグルメや、話題のスポットなど、お役立ち情報を発信していきます♪

いづの最近の記事