Yahoo!ニュース

【品川区】週末はお祭り三昧! 品川神社・荏原神社・貴船神社「例大祭」6/7(金) ~6/9(日)開催

ゆきみ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都品川区)
イメージ画像

今週末6月7日(金) ~6月9日(日)は、品川神社・荏原神社・貴船神社の3つの神社で「例大祭」が開催されます! 

イメージ画像
イメージ画像

お神輿・山車・屋台など、大人も子供もお祭りを楽しんで大いに盛り上がりましょう♪

品川神社「例大祭 2024」

品川神社周辺がお神輿などで盛大に賑わうお祭りです。日曜日には、神社正面の53段の石段をお神輿を担いで昇り降りする大迫力の宮出し・宮入りが行われます!

開催日時

2024年6月7日(金)~9日(日)

開催場所

品川神社 (品川区北品川3-7-15)

交通アクセス

京浜急行線 新馬場駅 徒歩3分

京浜急行線 北品川駅 徒歩10分

JR・京急線 品川駅(高輪口) 徒歩15分

品川神社(イメージ画像)
品川神社(イメージ画像)

品川神社のホームページには例大祭の日程のお知らせがありました。

例大祭について
●6月7日(金)
・午後7時 例大祭神事 於・社殿
 太太神楽(東京都無形民俗文化財指定)二座奉納(四方拝の舞・稲荷の舞)
●6月8日(土)
・午後2時半 子供神輿連合渡御/鈴山車(北一)・翁山車(北二)同時巡行
・午後4時半 大人神輿連合渡御
 旧東海道八ツ山 → 旧東海道 → 北馬場通り → 神社 → 各町
「おいらん道中」(町会行事)はございません
●6月9日(日)
・午前7時 神幸祭祭典 於・境内社殿前
・午前8時 鳳輦・惣町神輿発御
 終日、北品川氏子区域内を巡行
 北三 → 小関 → 袖ヶ崎 → 御殿山 → 北三
・正午頃 鳳輦・惣町神輿、神社へ一旦帰社
・午後1時半 鳳輦発御
・午後2時 中神輿発御
 北二 → 北一 → 八ッ山 → 北一 → 北二
・午後6時半 宮入り行事(高張提灯・木遣り・中神輿)
 北二会館前 → 北馬場参道通り → 神社
・午後7時半 神社下に中神輿着御
 〜午後8時半前後 正面石段を惣町神輿を担ぎ昇り宮入り
・午前10時〜午後8時 里神楽奉納(間宮社中) 於・神楽殿
※あくまで予定の時間ですので、時間は多少前後する場合があります。
※例大祭期間中の電話でのお問合せは、社務多忙に付き固くご容赦願います。
※予告無く行事内容に変更・中止の場合もありますので、ご承知おき願います。

詳細は品川神社のホームページをご確認ください。

荏原神社の例大祭「天王祭」

開催日時

2024年6月7日(金)~9日(日)

開催場所

荏原神社 (東京都品川区北品川2-30-28)

交通アクセス

京急線 新馬場駅 徒歩5分

スケジュール

6月7日(金)14:00~ 大祭式

6月8日(土) 9:00~ 町内神輿宮入り

6月9日(日)16:00~ 町内神輿櫻河岸渡御

詳しくは荏原神社のホームページをご確認ください。

貴船神社「例大祭」

開催日時

2024年6月7日(金)~9日(日)

開催場所

貴船神社 (品川区西品川3-16-31)

交通アクセス

JR・りんかい線 大崎駅 徒歩10分

東急大井町線 下神明駅 徒歩11分

都営浅草線 戸越駅 徒歩14分

スケジュール

6月7日(金)六町会奉納舞踊

6月8日(土) 例大祭式・御神幸祭

6月9日(日)御神幸祭・子供神輿連合渡御

イメージ画像
イメージ画像

今週末は賑やかになりそうですね! ぜひお祭りにお出かけしてみてはいかがでしょうか♪

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都品川区)

品川区大好き&産まれも育ちも品川区! のママライター。地域の皆さまの生活に少しでもお役に立つような、お店やイベント情報などを発信しています。趣味はグルメ、ホットヨガ。足つぼマッサージが好きです♪

ゆきみの最近の記事