Yahoo!ニュース

【三軒茶屋】色気カウンターと彩り割烹。五感を魅了するニューマルコは普段使いできる、ひとつ上の格別酒場

三茶散歩散歩は、三茶で。(東京都世田谷区)

こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。今日は三軒茶屋でわずか数席しかないカウンターのお店を紹介します。

ここニューマルコさんは、三軒茶屋駅から少し離れ、入り口が路面になく裏に周り、二階の扉を開くとカウンターだけの狭いお店。

だけど、ここに隙間なく埋まったお客さんたちは活気に溢れ、夢中になって会話と食事を楽しんでる。それは入店来た私達に気が付かないほどです。

だから入るとすぐわかります「ここはとっておきだ」って。

こちらで頼む最初の食事はだいたいがおばんざいセット。見てください、この丁寧に飾られた和のクリエイティブ。お皿も合わせて鑑賞できます。

そりゃ写真も取ります、、たべるのが惜しいくらい、、。

あと、ニューマルコさんではクラフトビールも楽しめます。

いくつか種類が用意されたクラフトビールをワイングラスで提供いただけるので、いちいち丁寧で満足。一層「いい店を選んだな今日は」と思わされます。

その後、料理が出てくるたび惚れ惚れする時間が続きます。

丁寧な食のおもてなしに、繊細な料理が続くと、ここは特別だと何度も思い出し、満足度は高まる一方です。

あまりにもきれいな料理が続くので、写真を思わず取りたくなる、そんな純度の高い素敵な料理ばかりなのです。

でも素敵なのは料理だけではありません。一番心に残ったのは、途中お手洗いを借りた時。

席を立とうとした私に、予め頼んでいたビールを注ぎ始めようとしていた店員さんと目が合い、その瞬間お戻りになられた時すーぐ出すようにしますねっ!」って。

おかげで、注ぎたてをいただけました。
おかげで、注ぎたてをいただけました。

なんて心使い。

だいたい、戻ってくると、頼んでいた飲み物は主人不在のテーブルにいつの間にか置かれているものです。

あーこの店はすきだ。特別な日は迷わずここだ、そう確信できました。

美味しすぎて、二度食べたこのおにぎり。
美味しすぎて、二度食べたこのおにぎり。

でも、きっとお店としたら特別なお店にしたいわけではないはず。

もっと普段使い、日常的にこのお店に来て少しでも豊かになってもらいたい、そんなお店なんだと思います。全然固いお店じゃない。とっても気さくでいい店。

つまりニューマルコは「普段使いできる、特別」を提供してくれる、とっても整う格別酒場です。

店舗情報

ニューマルコ

  • ◆営業時間
  • 月~金:17:00-0:00
  • 土:15:00-0:00
  • 日・祝:15:00-23:00
  • ◆アクセス
  • 世田谷区太子堂2-28-2ライファービルⅡ2F
  • 三軒茶屋駅徒歩6分

Profile:三茶散歩

三茶好きに来て欲しいスウェットあります。
三茶好きに来て欲しいスウェットあります。

店舗情報

ニューマルコ

Profile:三茶散歩

三軒茶屋好きに来て欲しいスウェットあります。
三軒茶屋好きに来て欲しいスウェットあります。
  • Instagram
  • 三茶散歩のオンラインショップ

関連記事
【三軒茶屋】グラスがカワイイ!エモさが注目を集める、三茶のネオ大衆酒場まとめ18選(三茶散歩)
三軒茶屋で台湾旅行感!「帆帆魯肉飯 ファンファンルーローハン」&「ダパイダン105」(三茶散歩)
下北沢にコストコがあると聞いて行ったら本当だった!「Stockmart 」は年会費無料(三茶散歩)

散歩は、三茶で。(東京都世田谷区)

「暮らす場所を好きになると、人生はもっと楽しくなる」という理念を掲げ #散歩は三茶で の合言葉でヒトが三茶に訪れる交流作りを目指してます。また地域の飲食店さんとの関わりを活かし「南伊豆産柑橘を、三茶で」など地域活性の取り組みも行っています。三茶D2C「THREETEAGO」も展開中。検索より早く三茶にツボれる情報発信しています。

三茶散歩の最近の記事