Yahoo!ニュース

「サビキ釣りより楽しい…」ハマるとヤバい”アジング”とは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、”サビキ釣りより楽しい釣り”のご紹介。

ハマるとヤバい”アジング”ってなに?

そんな方へ、”アジング”のヤバい魅力をご紹介していきます。

サビキ釣りより楽しい釣りがある

サビキ釣りを楽しむ筆者の母
サビキ釣りを楽しむ筆者の母

普段釣りをしない人でも、”サビキ釣り”をしたことがある人は多いと思います。

「アミエビを撒いてアジ・イワシをいっぱい釣りました!楽しかったよ♪」なんてお話もよく聞きます。

しかし、アジを狙うならサビキ釣りより楽しい釣りがあるんです。

ハマるとヤバい”アジング”とは?

疑似餌に食いつくアジ
疑似餌に食いつくアジ

サビキ釣りより楽しい”アジング”とは、ジグヘッドと呼ばれるオモリと針が一体になった仕掛けとワームでアジを狙う釣り方です。

生エサ・仕掛けなどを用意する必要があるサビキ釣りに比べて、かなり手軽で短時間でも楽しめるため、ハマる人が続出している釣りなんです。

アジングはなんでヤバいの?

ゲーム性の高さ

白色のワームに食いついたアジ
白色のワームに食いついたアジ

アジングは疑似餌(ルアー)でアジを狙うため、ゲーム性が高いのが魅力の一つ。

・何色のワームを使うか
・どのタナを攻めるか
・糸を巻く速度はどれくらいが良いか

このように、状況に応じて自分で答えを導きだすのが必要なので、まるでゲームを攻略していくかのようです。

人によって釣果にも差が出るため、ゲーム性が高い釣りです。

中毒性

アジングをするタビカツリ嫁
アジングをするタビカツリ嫁

疑似餌(ルアー)にアジが食いついたときのアタリや、アジの心地よい引きは中毒性があります。

もう一匹!もう一匹!ともっともっと釣りたくなってきます…

釣ったあとの美味しさ

もちろん、狙う魚はアジなので釣ったあと美味しく頂くのも最高です。

新鮮なアジでお刺身・フライ・南蛮漬けなど、美味しい料理ばっかりですね。

アジングはマジで楽しい釣りです!

今回は、「サビキ釣りより楽しい釣り」ということで”アジング”の魅力をご紹介しました。

もちろん、サビキ釣りも本当に楽しい釣りです。

ただ、サビキ釣りよりも手軽でゲーム性が高いアジングは、中毒性があってホントに楽しい!

みなさんもぜひ”アジング”に挑戦してみてください。

アジングで大物アジを釣った動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、アジングで大きなアジを連発させた動画を公開しています。

誰でもマネできる釣り方・おすすめの仕掛けなどの紹介もしているので、ぜひご覧ください。

Instagram・YouTube・ヤフークリエイターズ にて釣り動画や情報を発信しています。

ぜひ、お気軽にフォローをお願いします。

▼フォロ―はこちらから
InstagramYouTubeヤフークリエイターズ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事