Yahoo!ニュース

【那覇市】元ホテルの料理長が作る料理が絶品の深夜まで営業している、焼酎の種類が豊富なバー。

You地域ニュースサイト号外NETライター(那覇市)

那覇市のメインストリート、国際通りを少し入った所に深夜まで営業している焼酎の種類が豊富なお店を見つけたのでご紹介します。「Kaito Club。 」と書かれたネオンが輝く看板が目立ちます。

メニューはこちら。手羽先旨塩揚げ、豚キムチ、酢豚、豚唐のガーリック醤油焼き、鶏とカシューナッツのピリ辛炒めと、どれも美味しそうです。

店内は南国を感じさせる内装に、カウンター席の前に焼酎がずらっと並んでいます。深夜3時まで開いているのがありがたいです。

近づいてみると種類も豊富で、珍しい焼酎も揃えています。焼酎好きにはたまりません。

フレッシュで飲みやすい欅、鹿児島限定の安納いも、ほんのりとした焼き芋の甘い香りが上品な印象杜の妖精も置いています。

華やかでフルーティーな香りとすっきりとキレのある風味白波や、最近急激に波及しているライチのような華やかな香りのDAIYAMEもあります。

長期貯蔵ならではの深みのあるふくよかな香味が楽しめるさつま島美人や、丸みのあるアタックが特徴的なもぐら、木樽の香りとほのかに甘い香りを感じられる権現や昔ながらの「かめ仕込み」で造られた、どこかなつかしい風味があるむかしむかしも。

紹介しきれないほどの種類の焼酎を取り扱っています。

フルーティーかつマイルドで、すっきりとした飲み口赤兎馬も、芋焼酎初心者にもぴったりな軽やかな口当たりの桜門も取り扱っています。

柔らかくコクのある深い味わいの軸屋は反対文字の軸屋、穏やかでしっかりした芋の香りに、濃い旨みのある味わいの裏軸屋も取り扱っています。

手間・暇かけてできあがった業界初の炭火焼き・焼芋焼酎の農家の嫁なども取り扱っています。

コクのある「黒麹」、スッキリした「白麹」、華やかな香りの「黄麹」の3種の麹の合わせ技で造られたかたじけないは、るろうに剣心のコラボパッケージのものも置いていました。

こちらが手羽先旨塩揚げです。カリッと揚がっていてしっかりした味付けもされていて、焼酎によく合います。

こちらは、豚キムチです。濃いめの味付けの豚キムチにトロリと卵黄を割って、レタスに巻いて食べたらもう絶品! 深夜の背徳感がたまりません。

豚唐のガーリック醤油焼きです。料理が全て美味しすぎると思ったら、ここのマスターは元々某有名ホテルの料理長だった経歴があるとのことです。

外に出た瞬間、可愛い猫ちゃんがお見送りしてくれました。深夜に美味しい料理と種類豊富な焼酎を頂きたい方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

海遊人’s Cafe KaitoClub。

住所: 沖縄県那覇市牧志3丁目9−35

定休日:木曜日

営業時間:19時00分~3時00分

地域ニュースサイト号外NETライター(那覇市)

月に100軒以上飲食店等を巡ることもあるフッ軽移住者が、本当にオススメしたい那覇市の穴場グルメやイベント、観光スポット等をご紹介します。少しでも有益な情報を発信できるように、今日も今日とて元気に食べ飲み歩きます!

Youの最近の記事