Yahoo!ニュース

《本場スペイン料理をお手軽ランチで》関内で陽気な味わいを楽しむ【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

今日は『カサ・デ・フジモリ』に行ってきました。

関内にある老舗のスペイン料理のお店です。

店内は暖かな照明。

200年前のスペイン瓦、伝統の陶器、180年の年輪を刻む扉なんかもあります。

平日11時〜14時30限定のランチメニューもありました。

今回は、平日限定のランチメニューか、タパス4品の盛り合わせがつく通常のランチメニューかで迷いました。

店員さんにタパスの内容を聞きましたが、ちょっと量も多そうだったので…

平日限定のランチメニューの中から「今週のシェフとっておきのランチ(税込1100円)」をお願いしました。

パンかライスか、食後のドリンクを珈琲か紅茶(ホットかアイスか)も選びます。

注文を終えるとすぐに、カップスープとサラダが届けられました。

カップスープは、とろりとした玉ねぎと卵が入ったもの。トマトベースのスープで、ガーリックの風味が効いています。

サラダは、レタスに生玉ねぎ、赤パプリカがのっています。さっぱりとしたドレッシングとの相性抜群。

しっとりした赤パプリカが美味しかったです。

今日のランチプレートは、「茄子の挽肉詰めオーブン焼きガクシア風』。

真っ赤なソースが色鮮やか。

トマトの酸味の強いいい香りがします。

大きな茄子の上に、挽肉とチーズ。

付け合わせはブロッコリーでした。

トロッとした茄子に、トマトソースが合うことったら!

食後には+400円の『シェフおまかせデザート』を追加で注文しちゃいました。

こちらは、アイスクリーム、シャーベット、プチケーキの盛り合わせだそう。

塩キャラメルのアイスクリーム、山葡萄のシャーベット、マロンのケーキがのったプレートが届けられました。

ランチについているアイスコーヒーと一緒にいただきます。

アイスクリーム、シャーベット、ケーキの下には生クリーム。

塩キャラメルのアイスクリームはナッツのアクセントが楽しかった。

平日のビジネスランチにも、ゆっくりとランチをしたい時にもとってもオススメのお店です。

店舗概要

カサ・デ・フジモリ

〒231-0012
横浜市中区相生町1-25

045-662-9474

公式HPはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事