Yahoo!ニュース

【札幌市中央区】大通公園のバラが咲き始めています(2023年6月6日)

羽田さえ札幌在住ライター(札幌市)

いわゆる「梅雨」がないと言われる札幌でも、6月に入り雨が多かったり気温が上がってきたりと夏が近づきつつあるのを感じます。

例年6月半ば前後に見ごろを迎える大通公園12丁目のバラ園を見に行ってきました。ちらほら咲き始めているという噂どおり、きれいに咲いている花もありました。

2023年6月6日(火)午前11時ごろの様子です。

2023年6月7日から11日まで開催される「第32回YOSAKOIソーラン祭り」を目前に控え、また最近では国内外からの観光客もさらに増えてにぎわう大通公園。

バラ園がある12丁目まで来ると人通りも減り、落ち着いた雰囲気になります。

中央のカナール(水路)を挟んで、たくさんのバラが植えられています。

写真の通り、全体には、まだまだつぼみが目立ちました。

早咲きのバラが、ちらほら咲いています。

バラと一口に言ってもさまざまな品種が植えられているので

色合いや形、花の大きさや雰囲気も異なります。

可憐な印象のものや

華やかな色合いのもの

清楚な雰囲気のもの。

ひとつひとつ個性があって楽しいですね。

満開に近いほど咲いている株もあり、写真を撮って楽しむことも充分にできますが、園内全体が色とりどりのバラでいっぱいになるのはまだしばらく先の模様。

急に咲き進むこともあるので断定はできませんが、今週末ではまだ少し早いかもしれません。

例年どおり6月半ばあたりが見ごろになるかなという印象でした。

もちろん、バラ以外の花もきれいに咲いています。

お散歩が楽しい季節、急がなくてもまだしばらくは花を楽しめそうなので、お天気の良い日に出かけてみてくださいね。

【大通公園(12丁目バラ園)】
所在地:札幌市中央区大通西12丁目
アクセス:札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」下車
ウェブサイト:「大通公園」公式サイト(外部リンク) 

札幌在住ライター(札幌市)

岐阜→京都→東京→熊本に住み、現在は北海道札幌市在住のフリーライター。おいしいもの、きれいなもの、レトロなもの、ゆるいものが好きです。

羽田さえの最近の記事