Yahoo!ニュース

【東京都北区】王子駅前「ふじせん」が入っていた東海第二ビルが建て直されるようです。

しかのいえ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都北区)

JR王子駅。

そこから徒歩約3分の場所にある、「ふじせん」の俗称で親しまれていた不二泉製菓王子本店が入っていた東海第二ビル(撮影2023年11月9日)。

「ふじせん」閉店後、こちらのビルの1階には大衆酒場の築地銀だこも入っていましたが、今年閉店しました。とても繁盛しているように見えたので、どうしてだろうと不思議に思っていたのですが、近くを通りかかり、貼り出されていたお知らせを見て納得しました。

「建築計画のお知らせ」でした。築地銀だこの閉店は、ビルの建て替えに伴ってのことだったのでしょう。

お知らせを詳しく見てみましょう。

建築物の名前は仮称で「王子1丁目計画 新築工事」になっていました。

用途は「店舗・事務所」です。新しいビルにも、またお店が入るようです。

階数は地上9階建てです。

建築工事の着工予定は2024年6月3日、完了予定は2025年5月30日です。

王子のこの界隈も、老舗スーパーのほりぶんの黄色いビルが建て替えられたり、老舗書店のブックス王子が閉店したりと、ここ数年で様子がだいぶ変わってきました。

ちなみに、昔「ふじせん」のビルの屋上にはトレードマークのみみずく絵の看板がありました。懐かしい写真を載せておきます。

不二泉製菓王子本店のビルの屋上にあった、みみずくの絵の看板(撮影2007年8月12日)。
不二泉製菓王子本店のビルの屋上にあった、みみずくの絵の看板(撮影2007年8月12日)。

新しいビルの建築に伴って現在建っているビルがどうなるかなど、引き続きウォッチしていきます。

【スポット情報】
◆東海第二ビル
 東京都北区王子1丁目13−18

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都北区)

親子四代、東京都北区暮らしです。2019年から自宅の一軒家を「住み開き」しつつ、「しかのいえ」というスペースを運営しています。地元である上十条の街で日々を過ごしつつ、近隣で見聞きしたニュースや、街の変化のことなどをお届けいたします。

しかのいえの最近の記事