Yahoo!ニュース

【那覇市】一度食べたら病みつき! コシのあるチュルチュルもちもちの絶品自家製うどんをご紹介。

You地域ニュースサイト号外NETライター(那覇市)

元々食べ飲み歩きが趣味の筆者、ライターという仕事を初めてからより一層色々な人に「どこのお店が好きですか? 美味しいと思いますか?」と聞きまくっている中、よく名前が上がるのがこの「INDIGO」といううどん屋さんです。沖縄でうどんかぁ…と思い、後回しにしていたことを食べた後から全力で後悔しております。そんなINDIGOはモノレールの県庁前駅からほど近く、シックでおしゃれな外観です。

自家製麺、うどん、天ぷら、そして日本酒というそそられる単語が黒板に刻まれています。早速中に入ってみましょう。

中に入ると右手には8名座れるテーブル席があります。仕事帰りであろう方達がゆんたく(おしゃべり)しながらうどんを楽しんでいます。

左手には6名座れるカウンター席があります。店内は木のテーブルを基調とした、シンプルな造りです。平日18時頃に入ると席半分埋まるくらい人が入っていました。

こちらがメニューです。冷たい麺と温かい麺のうどんどちらも楽しめます。個人的感覚ですが、この立地で650円から、一番高くても天ぷらがついて1,250円で美味しいうどんが楽しめるのはお安い!

こちらはトッピングとお酒のメニューです。天ぷらをつまみに日本酒などのお酒を嗜むのも良さそうです。また別途飲めるタイミングで来ようと心に決めました。

こちらは天ざる(エビ・野菜)です。コシがしっかりした弾力のあるもちもちしたうどんを、天然素材の出汁つゆにつけて頂きます。毎日厳選した国産小麦を店舗にて自家製麺のうどんは小麦の柔らかい甘さを感じられて、美味しいです。さらにサックリ揚がっている海老や野菜の天ぷらも一緒に頂くと、サクッと天ぷらモチっとおうどんの食感のハーモニーがたまりません。

ぷりぷり甘いエビが、サクッと揚げられています。天ぷらはどれも美味しく、お腹が許せば他の天ぷらも頼みたかったです。

この美味しさは、確かに人に勧めたくなる! 食べた後に妙に納得しました。那覇で本格おうどんを食べたくなったら、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

INDIGO

住所:沖縄県那覇市久茂地1丁目2−25 G7ビル 1F

定休日:月曜日

営業時間:ランチ 11時30分~15時30分

     ディナー 17時30分~20時00分(土曜日、日曜日は11時30分〜19時)

地域ニュースサイト号外NETライター(那覇市)

月に100軒以上飲食店等を巡ることもあるフッ軽移住者が、本当にオススメしたい那覇市の穴場グルメやイベント、観光スポット等をご紹介します。少しでも有益な情報を発信できるように、今日も今日とて元気に食べ飲み歩きます!

Youの最近の記事