Yahoo!ニュース

【京都市上京区】初秋の贅沢ランチ。上七軒で本格和牛ステーキ重と石庭鑑賞【肉と庭 まつを】

MIZUHO.WORKトラベル・グルメライター/インバウンド・越境EC(京都市)

北野天満宮からすぐ。2023年7月にリニューアルオープンしたばかりの和牛ステーキ重専門店「肉と庭 まつを」。京町屋の風情を愉しみながら、おいしいステーキはもちろん、石庭を眺められる雰囲気抜群のお店です。

メニューは「和牛ステーキ重セット」の1種類のみで、お肉のボリュームによって「松・竹・梅」が選べます。セットには和牛ステーキ重のほかに、牛筋煮込(白味噌仕立)、京風肉吸い、地元のお漬物、お茶菓子が含まれます。ドリンクは京都のクラフトビールや地酒など、京都らしさが詰まったラインナップです。

今回は「和牛ステーキ重セット・松」をオーダー。まず驚いたのが、差し出されたお冷。可愛らしいお花が浮かんでいました。

エルディブルフラワーという食用花を氷にしているとのことで、こんなにおしゃれなお冷に出逢ったのは初めてでした。さらにカウンターからは見事な石庭を眺められ、休日の贅沢な時間が過ごせます。

こだわりの庭は、相国寺の庭師が選定しているという「赤松」が見どころのひとつ。松・石・青空のコントラストはまさに圧巻で、美しさのなかに凛とした「禅の精神」が感じられます。

石庭鑑賞のお共に頂いたのは西陣麦酒「シルキーヴァイツェン」。バナナ香のフルーティーなビールで、苦みが少なく爽やか。今の時期にぴったりです。

和牛ステーキ重(松)は160gのステーキで、税込4,290円。びっしりと敷き詰められたお肉は赤身と脂が絶妙な美しいピンク色。

関西の老舗精肉店から厳選した和牛は甘み強く、弾力があります。りんごや玉ねぎを煮詰めたステーキソースとの相性もぴったりです。

牛筋煮込は白みそ仕立て。こちらも白味噌の甘さが引き立っていて、上品な味わい。

京風肉吸いもまた出汁とお肉の甘さが凝縮されていました。全体的に柔らかな味わいで、昼下がりにちょうどよいお味です。

締めのお茶菓子は八ツ橋入りのアイス。トルコアイスのように弾力のあるバニラアイスクリームにざっくりとした八ツ橋が含まれていて、食べ応えのあるアイスです。八ツ橋のスーッとした味わいが、食後をスッキリさせてくれます。付け合わせのお抹茶も甘みが強め。外国人にも喜ばれそうなお抹茶でした。

現在はランチ営業のみですが、秋にはディナー営業を予定しています。今後は店内を利用して、さまざまなクラフト体験なども企画しているとのこと。

とっても素敵なオーナーご夫婦は生粋の京都人。静かで柔らかな物腰で話してくださり、予想以上に愉しく有意義なランチタイムを過ごすことができました。京都に遊びに来られる他府県や海外のお友達に紹介したくなるお店です。

肉と庭 まつを
住所:京都市上京区東今小路町744-15
電話:050-6861-6418
営業時時間:11:00~15:00(L.O.14:30)
定休日:火曜日、水曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/2928matsuo/

トラベル・グルメライター/インバウンド・越境EC(京都市)

神社仏閣とお酒をこよなく愛する自由人。仕事は、インバウンドに関する事業に従事。個人活動としてトラベル・グルメ系の連載や寄稿も多数。京都に憧れ、4年前に移住してきた関東人です。地元出身とは異なる視点で地域を発信していきます。

MIZUHO.WORKの最近の記事