Yahoo!ニュース

【エアコン中の汚れがドバドバ出てくる】オキシクリーンと手動スプレーがあれば素人でも掃除ができました!

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

#大掃除 #オキシクリーン #エアコン掃除
【磨き人(ピカんちゅ)】マンションのレストア(リフォーム)に挑戦|ワンルームマンションの、エアコンの掃除にトライしてみます! 使った洗剤は「オキシクリーン」と「中性洗剤」それを「手動ポンプ式スプレーノズル」で、溜まった汚れ、ホコリ、カビ、煙草のヤニ汚れを洗い流します~!(機種名:ダイキンエアコン F22JTNNS-W(S22JTNS-W))
高圧洗浄機や、プロ用の洗剤、またはエアコン掃除用のスプレーなどは使いませんでした。使ったのは「手動ポンプ式スプレーノズル」「コストコのオキシクリーン」そして「中性洗剤」「歯ブラシ」のみ。手間と時間がかかりましたが、奥のほうまでスプレーが届いてくれたので、長年溜まりにたまった タバコのヤニ汚れ、埃、カビ もろもろの汚れを洗い流すことができて、エアコンもスッキリ!!綺麗な真っ白なボディーに復活してくれました♪

(YouTubeへのリンクです)→ 家にある洗剤で【エアコン大掃除】・・・うげっ!カビと汚れが大量に流れ出てきた? エアコン内部 (フィン&送風ファン)丸洗い 洗浄!

掃除のプロじゃないです。
通りすがりの素人です。

そして、エアコン掃除(内部のクリーニング)に初挑戦してみたのですが、いきなり結論から言いますと「何とかなった」というのが正直な感想です。

むしろ一番難関だったのが【カバー類外し】

↑コレは機種によってやり方もマチマチですが、「カバーの爪を折るかもしれない恐怖」は同じかと(笑)

そして絶対守らないといけないのが【電気系に水かけちゃダメ】

↑コレは家電製品全般に言えることですが、それを承知の上でも洗わないとイケナイとは・・・ エアコンってのは難儀ですねぇ。

そんでもって一番重要なのは【部屋を汚さないためのマスキング&カバー】

↑重要です。すんごく大切です! そして、意外と大変でもありました。

既製品もあるけど、基本的にはごみ袋でも大丈夫。ぶっちゃけ、天井と壁、床に汚れた水が飛び散らなければオッケーなのですが、一番最初に壁に貼り付けるテープはしっかりしたものにしておいたほうが吉です。

予想以上に水をぶっかけることになるので、水に弱いテープとか使っちゃうと、隙間から壁とマスキングの間に「つーーーっ」と入っていったらマスキングの意味すらないので、作業中剥がれないような信頼おけるテープを使うことをお勧めします。

テープ部分を貼ってから広げると広範囲のマスキングができます
テープ部分を貼ってから広げると広範囲のマスキングができます

一番便利だったのは「マスカーテープ」。これはマスキングのテープとビニールが一体化してる便利アイテムで、テープ部分を貼り付けたあとにびろびろ~っと広げると、広範囲のマスキングが可能となります。

このマスカーをエアコンの周囲に張り巡らせて、最後にブルーシートをヨダレかけのように下に垂らしました。そして床にフネ(生コンクリートを練ったりするヤツ)を置けば準備万端!

エアコン内部はこんな感じでした

熱交換器(アルミフィン)はやや茶色状態

送風ファンはホコリまみれ

掃除前の状態です↓↓↓  ↓↓↓

熱交換器(アルミフィン)はやや茶色状態
熱交換器(アルミフィン)はやや茶色状態

送風ファンはホコリまみれ
送風ファンはホコリまみれ

掃除の手順はシンプルにしてみました

①洗剤(オキシクリーン)をスプレーで吹き付ける
②歯ブラシで擦る
③水で洗い流す

オキシクリーンを全体に吹き付けてから
オキシクリーンを全体に吹き付けてから

歯ブラシで擦るのですが
歯ブラシで擦るのですが

この冷却フィンは恐ろしく弱いので、向きに沿って優しく優しくこすってやります。

擦る→吹き付ける→擦る→吹き付ける の繰り返しになりますが、時間はかかるものの確実に汚れを落とすことができます

今回の重要アイテムはすすぎ洗いをする

「富士商ペットボトル専用 手動ポンプ式スプレーノズル ロングノズル付き」

です!!

これが便利だった。

シュコシュコと加圧してから吹き付けるのですが、これが予想以上に長い間「ぷしゅー」できます。

そんでもってロングノズルなので、奥のほうまで「ぷしゅしゅー」できるからまさにエアコン掃除にうってつけ。

送風ファンも歯ブラシで擦ってから、スプレーで洗い流すと・・・

ぷしゅー
ぷしゅー

ぼたぼたぼた
ぼたぼたぼた

汚ねえぇぇぇぇーーーーーーー!!!!!!!!
汚ねえぇぇぇぇーーーーーーー!!!!!!!!

擦ってスプレーの繰り返しで、

いつまでも汚れが落ちてくるので終わりが掴めませんが ・・・ 

掃除したあとのエアコンは御覧の通り

↓↓↓  ↓↓↓

そしてそして、下に溜まった水は御覧の通り

↓↓↓  ↓↓↓

こんだけの量!!そして汚い・・・(笑)

こんだけの汚水を出してやっと掃除ができたので、よほどプロの道具がない限り、すすぎ洗いがどれだけ大変か ・・・ 正直、「エアコン掃除スプレー」があったところで、ここまでの掃除はできなかったと思います。

前回洗った部品を組み付けて・・・
前回洗った部品を組み付けて・・・

完成~!!
完成~!!

手動ポンプ式スプレーを使って、中性洗剤と水で洗い流して正解でした~!

この記事が、何処かの誰か様の参考になれば幸いです。今回もご視聴ありがとうございました~!

(YouTubeへのリンクです)→ 家にある洗剤で【エアコン大掃除】・・・うげっ!カビと汚れが大量に流れ出てきた? エアコン内部 (フィン&送風ファン)丸洗い 洗浄!

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

こんにちは!DIY道楽のテツです。 父から「無いものは作る」精神、母からは道楽者の血を受け継いだ47歳二児の父です。 趣味は古いバイクや自転車をレストアして新たな命を吹き込むこと!バイクや自転車(特にママチャリ)、車のレストア、改造、修理、メンテナンスを楽しんでいます。また、何かを育てたり維持管理するのも好きなので、家庭菜園や掃除もやっています。 DIYは金属加工、100ボルト溶接、木工、家のリフォーム、工具の使い方など幅広く取り上げます。高価な工具も良いですが、コスパの高い百均(100円ショップ)の工具の使い勝手もレビューしていきたいと思います。お付き合いのほど、よろしくお願いします!

DIY道楽のテツの最近の記事