Yahoo!ニュース

【朝倉市】並んででも食べたい!2日かけて煮込んだ古処鶏ミンチの絶品カレーぱん

ゆうライター(うきは市・朝倉市)

福岡県朝倉市秋月にあるパン屋さん「月の峠(つきのとうげ)」にお邪魔して来ました。

美しい秋月の街並みの中に目立つ黄色いのれんが目印のお店です。

遠方から訪れる方も多いようなので、専用の駐車場もあり安心です。
私は開店10分前に行きましたが、すでに2組の方が並ばれていました。

パンのメニューです。
定番の人気メニューと季節限定のメニューがあります。

人気NO.1のカレーぱんと人気NO.2のぶどうぱんは絶大な支持を受けているほどリピート率高めで、私もその一人です。

平日にもかかわらず、5分前になるとお店の前は行列に!
本当に人気なことが分かりますよね。
購入後も行列は続いていましたよ。

店内には食事系のパンからおやつパンなどのバリエーション豊富なパンが揃っています。

どれも美味しそうで魅力的ですが、ここに来る皆さんの一番のお目当て、人気NO.1の「カレーぱん」はやはり外せません。

ああ、この見た目ザ!カレーパン。
見ているだけでお腹が鳴ってしまいそうです。

カレーぱん 250円
カレーぱん 250円

揚げたばかりのカレーぱんの中には、2日間かけて煮込まれた古処鶏ミンチのカレーがぎっしりと入っています。

地元のブランド鶏「古処鶏」のミンチとほとんどが自家製の具材で、2日かけて丹精込めて作られたカレーぱんが美味しくないはずがない!

外側はサックリでもちっとした生地に、スパイスが効いていて辛さとコクのあるカレーが合うんですよね。

このカレーぱんを目当てに、カレーぱんを食べるために、秋月へドライブ~なんてことも。

家に帰って軽くトーストしても揚げたての食感を楽しめますよ。

こちらは、人気NO.2の「ぶどうぱん」

ぶどうぱん 250円
ぶどうぱん 250円

焼きたてほかほかでした!

しっとりともっちりとした生地の中にはレーズンがたっぷり入っています。

レーズンの多さにも驚きますが、天然酵母で作られたパンの生地が本当に美味しくて!

焼きたてのレーズンパンを食べて、是非この感動を味わってほしいです。
冷めてももちろん美味しいですよ。

絶品のカレーぱんとレーズンぱんをドライブがてら買いに行かれてみてはいかかでしょうか?

【月の峠(つきのとうげ)】
住所:福岡県朝倉市秋月380
電話番号:0946-25-1115
営業時間:
平日 12:00~17:30
土日・祝日 11:00~17:00
定休日:年末年始・不定休
駐車場:あり(35台無料)
※クレジットカードの利用不可

ライター(うきは市・朝倉市)

うきは市で夫両親・夫・小学生と幼稚園の兄妹2人、家族6人で楽しく同居中。ヤフー地域クリエイターとして、うきは市と朝倉市を担当させていただくことになりました。自然豊かなこの地域ならではの魅力的でウキウキ♪するような、読んでくださった方に「行ってみたいな」「知れてよかったな」と思ってもらえるような情報を発信していきます。

ゆうの最近の記事