Yahoo!ニュース

【津市】無料で潮干狩りが楽しめる海岸! 海上アスレチックは去年よりパワーアップするようです♪

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)
※写真は2023年に撮影したものです。

号外NETライター(津市)のやまかなです。津市で潮干狩りが楽しめる場所と言えば御殿場海岸♪ 2023年の夏には日本最大級の海上アスレチック「御殿場ウォーター亀ハウス」がオープンしたことでも注目されましたよね。2024年は4月5日に浜開きが行われ、すでに潮干狩りを楽しんだよ~という方もいるのではないでしょうか。今回は、気になる海上アスレチックの今季のオープン日や御殿場海岸の駐車場などの情報をまとめました!

「御殿場ウォーター亀ハウス」の今季オープン日

※写真は2023年に撮影したものです。
※写真は2023年に撮影したものです。

2023年夏にオープンした「御殿場ウォーター亀ハウス」の今期のオープン日は、2024年7月6日(土)! 公式サイトによると、2024年5月1日より予約が開始されたようです。さらに公式Instagramによると、昨年よりも1.5倍のスケールで楽しめるのだそうです♪ これはオープンがとっても楽しみですね~。

※写真は2023年に撮影したものです。
※写真は2023年に撮影したものです。

予約方法や利用料金、注意点などは公式サイトでご確認くださいね。

御殿場ウォーター亀ハウス 公式サイト

無料で楽しむなら潮干狩り♪

御殿場海岸は、遠浅でお子さんでも遊びやすい浜として人気のレジャースポットですよ。

※写真は2023年に撮影したものです。
※写真は2023年に撮影したものです。

御殿場海岸での潮干狩りは無料で楽しめるので、シーズン中は多くの人で賑わいますよね。例年4月中旬ごろから8月下旬ごろまで潮干狩りを楽しめるのだそうです。また、海岸にはずらりと海の家が並んでいるので、美味しい物を食べながら海を満喫できるスポットでもあります。(※御殿場海岸の海の家一覧

※写真は2023年に撮影したものです。
※写真は2023年に撮影したものです。

潮干狩りはルールを守って楽しみましょう♪

御殿場海岸で潮干狩りをする際は下記のルールを確認の上楽しみましょう♪

  • 共同漁業権の順守 ※禁漁区域で漁業権の対象となっている貝類を捕獲した場合「漁業権の侵害」に該当し、罰金が課せられる場合があります。
  • じょれんの使用禁止
  • ポンプ等を用いた採捕の禁止
  • あさり・はまぐりの全長制限 ※全長2cm以下のあさり、全長3cm以下のハマグリは採捕禁止

詳細は三重県のホームページでご確認ください。

御殿場海岸の駐車場について

御殿場海岸には市営の駐車場(無料)が2か所と、有料の海の家の駐車場があります。市営の無料駐車場は、日によって利用できる時間帯が違うようなので、津市観光協会の該当ページより詳細をご確認の上、利用してくださいね。※近隣の方の迷惑となりますので周辺道路や堤防道路への路上駐車はやめましょう。

ルールを守って津の海を楽しんでくださいね♪

■御殿場海岸

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事